行ってきました。最終ステージ。
もうね、つらかった。おもしろかった。さびしい!!!!!
記憶が正しければ、ですけども。
10曲目の笑顔でアリーナ周回開始。
11曲目の彼店でアリーナをぐるっとし終わってステージに帰ってきたときに、加入時から狙ってた某後輩にキスパフォーマンス。
某後輩はほっぺにキスされると思って待ってたら唇かよ!!!みたいな。
メンバーに茶化されてました。
12曲目メドレーで脚の故障。
LVやスカパーではカメラワーク暗記しているのか、キメポーズしまくりで確認できなかったと思うが、脚を何度も確認しているのがステージ上で見られた。おそらく恋愛ハンターのあたり。ララピピはほとんど動かなかった。
で、E-chaに入った時点で他メンバーのセンターステージ移動についていけず。
ワクテカ、ブレストは9人がセンターステージで、道重は前方ステージ上半身のみパフォーマンス。
好きだな君がの直前で譜久村がセンターステージから前方ステージに猛ダッシュ。道重とデュエット。
その後地平本願をやりきり、メンバー選抜の青コレで引っ込む。その後はセンターの階段にすわったりしながら、スニーカーでパフォーマンスをつづける。
最後卒業メッセ直前で、立てなくなり照明を暗転してくれと照明さんに頼む。メンバーかけよる。
その後、12期→11期→10期→鈴木、鞘師・・・とメッセージを受け、鞘師がかなりの勢いで抱きついたためか?生田直前で再び立てなくなり、暗転。メンバーは駆け寄ったり、マイクを会場に向け、「さゆみ」コールを拾う。
そんな事件がありました。
もうかわいそうになっちゃって、ダブルアンコールのときにさゆみ!っていえなかったよ。。
しかし、道重の前方ステージに残ってのパフォーマンスは機転が利いているなあと思うが、それ以上に9人がしっかりパフォーマンスしているなとかんじましたね。
E-chaってたて並びだし、1人かけるとあわわわってなりそう。ってかよく自然と道重前方ステージにおいていけたなと。
おそらくほとんどの人が演出と思ったに違いない。それくらい(恋愛ハンターの脚を気にする場面をみていなかったら)自然な光景だった。
おそらく会場が演出でないことに気づくのは譜久村の不自然な猛ダッシュ。
このダッシュをみて、
このあとのモーニング娘も応援しようと思いました。
取り急ぎこんな感じの感想。
以下、某掲示板から引用。
セットリスト。セトリ。
にしても最高に道重なセットリスト。
リーダー就任後のA面曲を網羅+思い出の曲。
1.TIKI BUN
2.わがまま 気のまま 愛のジョーク
3.What is LOVE?
4.時空を超え 宇宙を超え
5.Do it! Now
6.明日を作るのは君
7.Fantasyが始まる
8.I WISH (updated)
<道重カメラ>
9.シャバダバ ドゥ~
10.笑顔の君は太陽さ
11.彼と一緒にお店がしたい!
<MC道重 ゲスト中澤矢島田中>
12. シルバーの腕時計
~Help me!!(updated)
~恋愛レボリューション21(updated)
~恋愛ハンター(updated)
~ラララのピピピ
~ABCD E-cha E-chaしたい
~ワクテカ Take a chance
~ブレインストーミング
~好きだな君が
~この地球の平和を本気で願ってるんだよ!
~青春コレクション
~LOVEマシーン
~Give me 愛
13.シャボン玉
14.One・Two・Three
15.Password is 0
16.Be Alive
<アンコール>
17.見返り美人
<卒業セレモニー>
18.赤いフリージア
19.歩いてる
20.Happy大作戦