こんにちは、エルメス中毒な私です🙋‍♀️


エルパトの情報収集はどのようにされていますか?

✔️インスタ

✔️ブログ

✔️YouTube

✔️ツイッター(X)


など


インスタで皆様の購入品紹介をみたり、色を確認させてもらったり、大変助かってたのですが、最新がみれずで、前の方がよかったなーと今でも感じています。

それに加えて、時代の流れ?として、SNSに購入品を載せるリスクがあるのだと思います。

実際、私も「あ!あの方では?」

とSNS上にコーデや購入品を乗せている方に出会った事もあり不安

世間狭いな泣き笑い泣き笑い

だけど、実際の製品を見たり、検討することが難しく、「即決!」が鉄則なエルメス

色の確認やサイズ感のイメージしておきたいんですよね。

情報収集の幅を広げるために、YouTubeより時短で情報収集出来るTikTok lite にハマっています!

ツイリーの結び方だったり、スカーフの使い方も動画になっている目がハート


スカーフに対してかなりの執着?笑笑

本音はオシャレに使いたい!自信を持って楽しみたい!というのがあるのだと思います。



「うわ!あの人スカーフつけて、おしゃれぶって!」


と思われる周りの目が気になる泣き笑い


絶対誰も思ってないし

誰も見てないと思うけどね!





みてたら、時間の経過がすんごい事になりますがガーン


さらに動画見るだけで本当にポイント貰えましたびっくり