月星座を満たすと安定する

 

 

一般的な星座占いは、

その人が生まれた時に

太陽がいた場所の星座を表す

太陽星座を使っています。

 

 

月星座とは

生まれた時に月がいた場所の星座のこと🌙

 

 

 

 

太陽星座と違って、

月星座は出生時間によって

大きく変わってしまうこともあるので

知らない人の方が多いかもしれませんオーナメント

 

 

 

 

月星座は、

本来持って生まれた性質とか

無意識の行動とか

プライベートな素の自分を表すので

 

 

月星座を知っていることって

実はすごく大事!

 

 

 

 

 

 

なぜなら、月は

あなたの心の土台

だから。

 

 

 

 

 

心の土台が満たされ安定していると、

 

自分らしさを発揮したり、

叶えたい夢や理想へ向けた行動

しやすくなるのです!

 

 

 


 

 

 

私の話をしますねウインク

 

 

私の月星座は、水瓶座みずがめ座

 

 

 

2ハウスにあり、

木星とスクエア(90度)、

水星・MCとトライン(120度)に

なっています。

 

(↑マニアックな説明なので、

わからない方は無視してOKOK笑)

 

 

 

 

水瓶座の月にとって

大切なことは、

 

 

 

 

自分のペースと自由

 

 

 

 

型や世間体にとらわれず

オリジナリティを発揮したい飛び出すハート

 

 

 

自分だけじゃなくて

職場やコミュニティや家族など

その場全体が自由でありたい飛び出すハート

 

 

 

 

干渉されすぎたり

束縛されることは苦手で、

 

 

自分のペースを重んじ、

自由と平等を大事にします。

 

 

 

 

 

これが脅かされると・・・

 

 

不安定になったり

閉塞感や空しさを感じたり、

自己否定してしまうこともアセアセ

 

 

 

 

 

 

私もそうでした。

 

 

星読みと出会う前、

本業と副業とワンオペ育児、

それにコロナ禍の孤立感で

 

 

どうしようもないほど、

心が荒んでいました。。。。

 

 

 

 

当時、副業で

所属していたコミュニティでは

 

 

自分のやり方でビジネスをすることは

全否定され、

 

 

とにかく成功者のやり方を

そのままマネすることを

指導されていました。

 

 

 

それができないなら、

成功するわけない!

と言い切られていたんです。

 

 

 

 

これが、

私の水瓶座の月を

すごく不安定にしていたのです。

 

 

 

 

あるZoomミーティングに

一緒に出てた知人から

 

 

「画面ごしでも伝わる負のオーラがヤバかった!」

 

と言われるほど(笑)

 

 

 

 

確かにその頃は、

うまく笑えなくなっていたし、

 

 

常に寝不足で頭はもうろうとし、

 

 

仕事ではミスを連発。

 

 

イライラして子どもに当たり散らすことも。。。

 

 

 

 

 

そんな時に、

西洋占星術に出会い、

 

自分の月星座を満たしてあげることの

大切さを知ったんですニコニコ

 

 

 

 

しかもね!

 

水瓶座が持つキーワードの中には

 

 

宇宙 天文学 占星術

 

 

が入っていたので

占星術を学ぶことも

 

 

カラっからに乾いていた

水瓶座の月を

満たしてくれましたみずがめ座

 

 

 

 

 

 

今、私が

自分を満たすために大事にしていることは・・・

 

 

 

🌙 自分のやり方やペースを守る

🌙 自分らしい個性的な考え方を隠さない

🌙 相手とはお互いに尊重した対等な関係で付き合う

🌙 毎朝のヨガでゆっくり呼吸する

 

 

 

これができるようになって、

私の人生、動き出したな〜

って感じがすごくしています気づき

 

 

 

 

 

副業をやめ、

転職をし、

自分らしい生き方に

近づいているな、とウインク

 

 

 

 

 

あなたは、

自分の月を満たす生き方・働き方が

できていますか?

 

 

 

 

 

 

私と占星術との出会いについては、

こちらの記事も読んでみてくださいね下差し

 

 

 

ココナラでは、

無料でできる月星座の調べ方と

12星座別解説をまとめたテキストを

販売しています↓

 

 

個別の鑑定お申し込みはこちらからどうぞ。