クリスマスの準備、今年は英文レターに挑戦!
シングル・フルタイムママ直伝!
1日たった10分!
子どもが自発的に行動できるようになる
親子の「ダンドリ英会話」
アットホーム留学ティーチャーの
かさいゆう子です。
小2男子と実践!英語を使ったオススメのクリスマス準備〜お手紙編〜
カナダのサンタクロース宛に
お手紙を送ると
全員に返事が返ってくる!!
という話を聞いて、
英文レターに挑戦しました!
動画でリスニングの練習にも!
ここで紹介されている動画を、
我が家では再生速度を少し遅くして、
何度も観てみました!
字幕もあるし、
英語もわりと簡単なので
聞き取れるところもあり、
練習にも良かったので
チェックしてみてくださいね♪
我が家のサンタへのお手紙は・・・
小2息子が日本語で書く
→私が英訳する(ちょっと端折った。笑)
→息子が清書する
でなんとか完成!

We did it!!

サンタさんに聞いてみたいことが
というのも、

大変じゃないですか(笑)
全くないし、





ポストに投函する、は
put in かな?
drop into かな?
手から離すからoffでも言えそう?
なんて話しながら。
間に合うかな〜。
どんなお返事が返ってくるかな。
クリスマスのお楽しみが
増えました♡
挑戦してみたいと思う方は、
お早めに!
今年はコロナの影響もあり
国際郵便の時間がかかるようです。
12月10日までに
カナダに着くためには
そろそろ出した方が良さそうです!
英語は楽しい!っていうきっかけならなんでもいい!
サンタさんへのお手紙を書く。
ってやらせようとしても
そうそううまくいくものでも
ないかもしれません。
「僕は英語はもういい!」と
一度は完全拒否!した息子が
今回の英語レターに
挑戦できたのは、
英語って楽しいよ!
ということを
諦めずに私自身が見せ続けたことも
一つの理由だと思っています。
「英語イヤ」って
子どもに言われて
心が折れて諦めちゃう方が
実は少なからずいらっしゃいます。
だけど、
同じことを
日本語や算数で言われたら、
諦めますか?
「日本語イヤだから、もう話さないで」
「算数はもうイヤ」
日本語で話すのをやめたり、
算数の勉強をやめさせたり
しませんよね?
なんとか子どもが
興味を持つ方法がないかを探り、
楽しめるような工夫をしませんか?
英語だって同じです!
子どもがイヤ、と言ったり
興味を持たなかったら、
そこにはチャンスがあります!!
そのチャンスを掴み、
子どもが
「英語好き!楽しい!」って
思えるネタを仕込めるかどうか。
このネタ、
私けっこう持ってますよー♡
しかもかなり簡単で時短なものばかり!
一筋縄ではいかない自由人男子と
一緒に歩んできた4年間の記録は
私の時間との戦いの記録でもあります。
限られた時間の中で、
子どもの
「英語って楽しい!」を引き出し、
「英語好き!」になる方法。
必要だと思う方は、
受け取りにきてくださいね。
あなたのご家庭にあった形に
カスタマイズして
お渡しします♡
12月無料枠は、
続々とお申込みいただいているので、
そろそろ締め切りますー!
年末年始休暇中をご希望の方は、
メッセージをお送りくださいね♪
英語が苦手なママでもできるのか?
大丈夫!!
忙しい時に子供から話しかけられても、
後でね、今度ね、という
曖昧な答え方をしなくなった。
今できないとしても、
その理由と、いつならOKなのかを
伝えられるようになった!
(年長女の子のママ)
家族との限られた時間を
にこやかに過ごしたいのに、
毎日イライラ。
子どもとの会話を見直すことで、
子どもを
1人の人間として尊重すること
ができるようになってきた。
(小3女の子のママ)
共働きなので、英会話教室に通わせるよりも
家で取り組みたいと思ったが
英語が得意ではなく、
教え方がわからなかった。
アットホーム留学の親子英会話なら、
英語が苦手でも
英語を使わない日はなくなった!
毎日、What・Whyが溢れている!
(6歳女の子・3歳男の子のママ)
1日たった10分!
子どもが自発的に行動できるようになる
親子の「ダンドリ英会話」環境が手に入る
アットホーム留学個別相談
★平日夜・・・
寝かしつけ後のゴールデンタイム
★週末昼間・・・
子供の習い事のスキマ時間
パパに預けて週末のひとり時間
ワーママのスケジュールに
ぴったりの時間帯で、
ご自宅に居ながら、
ロスタイムなく参加いただけます!
▼お申込み・詳細はこちら▼
https://www.reservestock.jp/inquiry/44679/?utm_source=xmasletter&utm_medium=yamb

■何度も言わないと動かない子が時計を見て動けるようになる!親子のダンドリ英会話
推奨年齢:年長〜
活用事例記事:『小学生とつくるTODOリスト』
https://www.reservestock.jp/inquiry/55646
■宿題バトルを親子英会話で解決!
子どもが自分から行動できるようになる!
親子英会話フレーズ
推奨年齢:年長、小1、小2
活用事例記事:『宿題がうまくいかない理由に納得!』
https://resast.jp/inquiry/52260/
■多忙極まるママでも安心!
英語教育改革へのおうち対策3つのポイント
推奨年齢:未就学、小1、小2
https://www.reservestock.jp/subscribe/124946
推奨年齢:未就学、小学生、中学生
活用事例記事:『親子英会話でお手伝い体制が激変!!』

■「忙しい」を言い訳にしない! 子どもたちの地力を伸ばす! 時短&ながらでできる親子英会話テキスト2冊組
アットホーム留学 親子英会話 おうち英語 親子英語 小学生英語 小学生男子 宇宙人男子 自由人 東京 新宿区 神楽坂 神谷マキ サンシャインマキ 和太鼓 学童 時短家事 フルタイム シンママ 英語苦手 母子家庭 時間管理 段取り ハーフキッズ 国際結婚 離婚 インテリ女子 歴女 無農薬野菜 重ね煮 麦味噌 梅干し 甘酒 回転ずし ズボラ飯 未来地図 ビジョンマップ TODOリスト 時間感覚 クリスマス準備 サンタ