4週間連続で宿題を学童で終わらせてきた息子が、宿題せずに帰ってきた!?

 

 
シングル・フルタイムママ直伝!
1日たった10分!
子どもが
自発的に行動できるようになる
親子の「
ダンドリ英会話

アットホーム留学ティーチャーの
かさいゆう子です。







 

 

4週間連続で宿題を学童で終わらせてきた息子が、宿題せずに帰ってきた!?





 

「今日は宿題やってないよ」






4週間連続で
学童で宿題を終わらせてきた日々に
ついにストップがかかったー!のか⁉︎





ここ最近の学童からの帰り道は、




M「宿題やった?って聞いて!」


Y「Did you do your homework?」


M「Done!


Y「Oh! You did it! Good job!」







毎日、
こんな会話をしています〜。
ほめ言葉は日替わりで♡

 

 



それが・・・
学童を出るなり
「今日は宿題やってないよ」
と来たので、正直驚きました。






どうしたの?
何かあったの?って。笑

 

 




「忙しかったから」

 

 

 


と言ってたので、
宿題には手をつけていないと
私は思ったんです。






ご飯の前にやっちゃうー。


と始めた宿題を見たら、
漢字の書き取りがあと数行だけ。
算数のドリルは終わっていると。



時間切れで
全部はできなかった、
ということでした(^ ^)





全部できてなくても、
できるところまでやったこと
いっぱいいっぱい褒めました♡





途中からは





「ボクちゃんの一番好きな漢字はコレとコレ!
ママの一番好きな漢字は?」



なんて、ごきげんにおしゃべり。
   


   
「一番好きな漢字って考えたことなかったな、
I like your idea!!
漢字練習が楽しくなるね!」





   


 

ちなみにマスターが好きな漢字は、





 


 







このセレクトが、
めちゃくちゃおもしろくて、




理由もちゃんとあって、



私とは全然
違う感覚の持ち主なんだ
ってことを改めて感じました!




そしたら余計に
愛おしくなっちゃった〜♡
ふふふ。







そんなこんなで、
結局気づいたことは、
最近「宿題やりなさい」って
全然言ってない
な、ってこと。



 

これ、
夏休みにも継続したいので、
かける言葉をさらに研究中です!





マスターが宿題を
自分からできるようになった理由、




みなさんにもお伝えできるように
急ピッチで準備中です!






もう少し、
お待ちくださいね。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アットホーム留学®︎個別相談を受けられた方のお声




子どもとの会話どころではない毎日が嫌だったが、明るい家庭と考える力を伸ばす「子どもとの会話の仕方」がわかった。

(5歳男の子のママ)
 


 


英語を楽しく学ばせたい自分の英語力も向上したい、と悩んでいたのに、英語力よりも、どもとの会話を引き出す質問を大事にしたくなった。

(6歳男の子・4歳女の子のママ)

 


 

 

娘とどうやって向き合いどんな変化をしていきたいのかを悩んでいたが、大きな学びとこれからの変化への期待でいっぱいになった。

(8歳女の子のママ)

 

 
アットホーム留学個別相談
お申込み・詳細はこちら↓
https://www.reservestock.jp/inquiry/44679

 

 

 

 

 

 

 


〜〜〜〜〜〜

 

 

 

私たち親子の日常は、
Facebook にも綴っています(^^)/
お友だち申請いただく際は、
ひとこと「ブログ読んでます」と
いただけると嬉しいです♡
Facebookプロフィールページ
 
■アットホーム留学個別相談

フルタイムのシングルマザーが、
毎日忙しくても、
子どもの自立に向けた英会話時間を生み出せてきた秘訣をお伝えします!

 


https://www.reservestock.jp/inquiry/44679

 


 

■無料配布テキスト

 

■多忙極まるママでも安心!
英語教育改革へのおうち対策3つのポイント


https://www.reservestock.jp/subscribe/124946


 

■お手伝いで、英語力も生き抜く力も同時にアップする英語フレーズ10選

https://www.reservestock.jp/subscribe/122443


 

「忙しい」を言い訳にしない! 子どもたちの地力を伸ばす! 時短&ながらでできる親子英会話テキスト2冊組 
 

https://www.reservestock.jp/inquiry/35693