学校はお休み、
学童で勉強もほとんどしていない。
仕事があるから、
家で勉強を見ることもできない。
4月から小学校の英語が変わるのに、
このままで大丈夫?
と心配になっていませんか?
毎日、一緒にいると
ちょっとしたことでも、
お互いイライラしていませんか?
この長い春休みが終わったら
300年ぶりの大改革!?とも言われる
教育改革が行われます!
特に「英語」の改革に関して
おうちでの対策は万全ですか?
英語教育改革への不安が安心に変わる!
あいまいな情報をクリアに!
4月スタートの英語教育改革 基本の「き」
期間限定ダウンロードはこちら▼
https://www.reservestock.jp/subscribe/124946
親子の会話で世界で活躍できる
子どもたちの英語力とマインドを育てる
アットホーム留学ティーチャーの
かさいゆう子 です。
忙しい日々の中で
自立した子どもを
育てる秘訣をお伝えしています。
子どもの自立に実は欠かせない
英語力とマインドに直結する
300年ぶりの教育大改革が、
4月から本格スタートします!
そんな大事な時期に、
コロナ休校。。。
子どもの生活も、
ママの生活も一変してしまいましたね。
慌ただしく日常に追われている
かもしれませんが、
4月から小学校の英語が変わる、
ということの
正しい情報を得ていますか?
おうちでの対策は万全ですか?
今回の教育改革の目玉ともいうべき
英語教育改革のポイントと
自宅でやるべきことが明確だと
子どもの自立に向けた将来が
期待できます!
しかも、
子どもと過ごす時間が増えた今、
子どもに向かってしまうイライラが
ワクワクに変わるという、
嬉しいメリットもあります!
私が、
新小2の息子のために研究した結果を、
プレゼント▼
英語教育改革への不安が安心に変わる!
あいまいな情報をクリアに!
4月スタートの英語教育改革 基本の「き」
期間限定ダウンロードはこちら▼
https://www.reservestock.jp/subscribe/124946
多忙極まるママでも、
最短時間&最小労力で
英語を「おうちでフォロー」
できるようになる必携テキスト。
今すぐ手に入れて、
長い春休みを有効に使って
4月を迎えてくださいね!
フルタイムのシングルマザーが、
毎日忙しくても、
子どもの自立に向けた英会話時間を生み出せてきた秘訣をお伝えします!

https://www.reservestock.jp/inquiry/44679
■多忙極まるママでも安心!
英語教育改革へのおうち対策3つのポイント
https://www.reservestock.jp/subscribe/124946
https://www.reservestock.jp/subscribe/122443
■「忙しい」を言い訳にしない! 子どもたちの地力を伸ばす! 時短&ながらでできる親子英会話テキスト2冊組



