子どもとの時間、これ以上増やせません!?
マジメ・完璧を手放しただけで
フルタイムシンママでもできた!
時短OK!ながらOK!
子どもたちの地力を伸ばすプチ親子英会話
アットホーム留学ティーチャーの
かさいゆう子です。
子どもと過ごす時間増やせる?
子どもと過ごす時間は、
子どもの成長とともに、
短くなっていきます。
我が家のマスター(6才息子)は、
保育園の年長児。
保育園の時間以外は
いつでも一緒だけど、
ひとりで本を読んだり、
ひとりで創作したり、
ひとりでお風呂に入ったり、
ひとりで寝たり、
ひとりでできることが増えて、
いつでもべったり一緒の生活では
なくなってきました。
小学校に入ったら、
もっとそんな時間が増えるのでしょう。
フルタイムのワーママとしては、
一緒にいる時間を
今以上に増やすことは、
現実的に不可能です。
できないなら、どうするか??
目指すは「英語が自然とあるおうち」!
私が出した答えが
今ある親子一緒の時間を最大活用!!
することです。
親子の会話に、
英語をプチプチっとプラスして
子どもたちの英語力プラスαを
時短&ながらで伸ばしています。
ここで発表〜!
我が家の3大活用時間!!
1:保育園の送り迎えの時間(15分/1日)
2:洗濯物を干す&畳む時間(15分/1日)
3:お風呂の時間(15分/1日)
他にも細かい時間はたくさんありますが、
わざわざ作る時間は、ほとんどありません。
何かしながら、
もしくはスキマ時間。
みなさんのおうちだったら、
どんな時間がありますか?
その時間に、
どんな会話をして、
どんな英語をプラスして、
子どもたちの
どんなチカラを伸ばしますか?
ママ・パパの
ほんのちょっとの意識の変化が、
家族の会話に大きな変化をもたらします!
そのきっかけは、
親子だからできる!
時短英語・ながら英語で、
英語がもっと身近になる!
アットホーム留学体験会
でリアルに実感してください。
次回は、
3月21日(木)に開催します。
申し込み開始は、こちらのメルマガから!
https://resast.jp/subscribe/93562