新しい言葉とよく聞いてる言葉、気になるのはどっち?
アットホーム留学つうしんこうざの12月のテーマは、
“お風呂で毎日使える
「表現力」高まる英語フレーズ”
https://at-home-study.com/orderpage2/27/
時間がない、英語が苦手…でも大丈夫!
いつでもどこでも親子の会話で、
楽しく英語が好きになる♡
アットホーム留学ティーチャーの
かさいゆう子です。
さっそくお風呂で使ってみた
お風呂の時間を待ちわびて、
湯舟に浸かった途端に
\How’s the temperature?
(温度はどう?)/
と聞いてみたら、
「How ってなに?」との質問。
そっち!
よく「How 〜?」って質問してるのに
急に気になったみたい(^^)
子どもの興味や関心は予想のナナメ上!
新しく聞いた英単語
temperature よりも、
いつも聞いてる言葉の方が気になっちゃう、
おもしろい!
temperature を覚えてほしいなら、
ガッカリするところだけど、
How〜? どう?
と
子どもの感じ方や考え
を聞きたかったから、
むしろ、ヨシきた!!って感じです。
英語を覚えるだけじゃない、
英語の学び方、実践中!
アットホーム留学つうしんこうざは
初月無料キャンペーン!
https://at-home-study.com/orderpage2/27/
■アットホーム留学体験会
▶︎次回は1月開催予定!
英語がもっと身近になる!
英語がもっと身近になる!
アットホーム留学体験会
募集開始はメルマガでお知らせします!
こちらに登録してお待ちください。
英語って自宅で、親子で、できるんだ!
と体感し、もっと身近になります。
お申込み・詳細はこちら↓
■アットホーム留学個別相談
▶︎1月追加しました!
子どもたちの英語力が「伸びる」方法がわかる!
子どもたちの英語力が「伸びる」方法がわかる!
アットホーム留学個別相談に無料ご招待!
我が家なら、どんな会話をどうやって?にお答えします♡
お申込み・詳細はこちら↓
■楽しく英語が好きになる!親子の会話の秘密♡
毎日5分の会話でも、
親子で楽しく英語が好きになる♡
アットホーム留学ティーチャー
かさいゆう子
〜〜〜〜〜〜