~働くシンママとユニーク男児の

                                     ほんわか英会話~



時間がない、英語が苦手…でも大丈夫!

いつでもどこでも親子の会話で、

楽しく英語が好きになる♡

アットホーム留学ティーチャーの

かさいゆう子です。





五感とは、

外界からのいろいろな刺激によって生じる

感覚のこと。

五感を使った会話してますか?



食いしん坊のマスターとは、

味覚”の話と、今見ているもの”視覚

の話が多くなりますが、

たまには違う感覚についても質問します。



例えば、嗅覚。Smell



なんの匂い?

どんな匂い?

好きな匂い?





新しいシャンプーの匂いを嗅いだ時に

聞いてみました。




What does it smell like??

どんな匂いがする?



フルーツポンチみたいな匂い! 

(どんなや⁉︎笑) 





フルーツポンチ!?って思ったけど、

「フルーティフローラルの香り」と

書いてありました。



子どもの感覚っておもしろいですね。

自分が知っているものと結びつけるから。



「フルーツポンチの香り」のシャンプー、

いいですよね?





毎日5分の会話でも、

親子で楽しく英語が好きになる♡

アットホーム留学ティーチャー

かさいゆう子

 


〜〜〜〜〜〜
私たち親子の日常は、
Facebook にも綴っています(^^)/
お友だち申請いただく際は、
ひとこと「ブログ読んでます」と
いただけると嬉しいです♡
Facebookプロフィールページ


ママ・パパが先生に!子どもたちの 

「やさしいこころ」が育つ

あたらしい英語楽習!

アットホーム留学つうしんこうざ

  こちらからお申込の方は初月無料!↓↓

  https://at-home-study.com/orderpage2/27/

 

たった1語から親子英会話ができる! 

  1単語フレーズ100

  無料テキスト&動画プレゼント中NEW

  詳しくはこちら↓↓

  https://at-home-study.com/oneword/?ambbtmyuko