ケラオの内覧会⑩【2階トイレ編】 | 三井ホームで憧れをかたちにしてみた

三井ホームで憧れをかたちにしてみた

共働き夫婦が三井ホームで注文住宅を建てたお話です。
2022年2月に無事入居。同年8月には長女が、2024年4月には長男が誕生し、憧れのマイホームで子育てライフを送っています。

こんにちは!ケラオ(31)です。

妻のケラコ(30)と三井ホームで注文住宅を建てました。憧れのマイホーム生活を満喫中です。


🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠


『ケラオの内覧会』第10弾!!


いよいよ2階に突入した内覧会ですが、続いては【2階トイレ編】です!


いや、厳密にいうと2階トイレとトイレ前の廊下ですダウン


階段と畳コーナーのあいだの廊下(と言えるのか?)を通るとトイレです!


リビングからトイレが直接見えない位置になるように工夫しました!!


音対策も兼ねています。



ちなみにこの廊下にも、1階と同じように足下灯を設置ひらめき電球



リビングのブラケットだけを暗めに点けているときに、トイレに行こうとすると自動で点灯してくれます照れ


出番はあまり多くありませんが、あると便利ですグッ



そんな廊下の奥にはトイレのドア🚪



1階と違ってこちらは照明が手動なので、トイレ外にスイッチを付けました!


オープンスター

と同時に蓋が自動で開きます!!


お客さんが使うことも1階より多いと思い、そんな機能も付けてみましたニヤリ


そして、目を引くのは…


壁紙!!

北欧柄?ってやつですね!!


妻のお気に入りのアクセントクロスを採用しましたウインクキラキラ


そしてこちらのタオルリング二重丸


1階トイレと同じもので、カワジュンです!!



洗面所もトイレも、バカのひとつ覚えのように全部カワジュン笑い泣き


でもオシャレでかわいいから!!許していただきたい!!!


はい。


水洗や棚も1階と同じベッセルタイプですが、こちらは奥行きが広いトイレ用の長いパターンです!!


収納が豊富!!


ただトイレ室自体の横幅が1階より狭いので、便器と棚の距離が近いびっくりハッ


それでもちゃんと開くこの棚、すばらしい100点


2階は窓を付けたので、昼は照明不要です太陽


便器は1階と同じくTOTOのロータンクタイプです!!


みなさんも悩みどころだと思いますが、私たちももちろんタンクレスにするかどうかで悩みました…


が。


このロータンクタイプでもかなりスッキリ見えるし、それで十数万円とか節約できるなら…と思ってこれにしました滝汗コインたち


今のところ何も不便してないので、正解だったかなと思っています!!


照明はダウンライトです。

換気扇はこの位置アップ


最後にコイツらについてダウン

まずは赤丸の三角コーナーみたいなヤツについて!


実は設計図にも載っているコイツ。

小っちゃく『通気管』と書いてあります!


通気管とは、2階トイレの排水のときに必要な設備です。これがないと水圧でなんやかんやが起こって臭いとかが逆流してしまうそうです滝汗


詳しくはえらい人に聞いてください。


で、それが我が家は三角コーナー的に付いているのですが…


調べてみたら青丸のほうも通気弁と呼ばれる、同様の働きをするものですよね?


まぁ、どちらも何か理由があって付いているわけだし、特に邪魔になるものでもないので文句はありません!!


ただし!


トイレでアクセントクロスを考えている方は要注意注意


たまにブログなどで、この通気弁の白い四角のヤツが、アクセントクロスのド真ん中に付いちゃって最低ゲローゲローってなってるのを見かけます。


この通気弁は設計図にも展開図にも載っておらず、インテリア打合せでも話題になりません。


なので、アクセントクロス(特に濃いめの色)をトイレで採用予定の方は、事前に通気弁の位置を確認することをオススメします上差し



便座に座ったときの眺めで締めくくりたいと思います…

ゆとりある空間照れ


ただし奥行きが広いトイレなので、座ったらドアのカギには手が届きません🔓アセアセ


それだけ注意せねば!




以上!



ケラオの内覧会【2階トイレ編】



おわり。