上棟 2021.11.10 | 三井ホームで憧れをかたちにしてみた

三井ホームで憧れをかたちにしてみた

共働き夫婦が三井ホームで注文住宅を建てたお話です。
2022年2月に無事入居。同年8月には長女が、2024年4月には長男が誕生し、憧れのマイホームで子育てライフを送っています。

続11/10上棟。



あっという間に2階まで建ってしまった我が家。





とにかく早く現場で見たい私ですが、4日後の上棟案内までは我慢だなぁと出張先で思っていました



そんなときに妻からLINEが📲

『見に行きたいから休み取っちゃっていいかな?』


ニヤニヤやることが終わった妻。


ゲッソリ出張が終わらない私。



でもせっかくなので一人でも見に行ってほしい!!

もう夕方なので、作業しているところを見られるかはわかりませんが。



そして…


妻📲『2階までできてる!』




うぉー!!!


いいですね爆笑


迫力がありますなぁ…


やっぱ現場いいなぁ…



そして数分後、再びLINE。

妻📲『中入ってます』










な、な、なポーンポーン

なんということでしょうゲッソリゲッソリゲッソリ




私は!!!!



4日後まで!!!!


見に行くこともできないと思って我慢しているのに!!!!!




もう中へ入っているなんてチーンチーンチーンチーンチーン
 






真顔





いいんです。




妻だけでも中を見られれば。


二人とも見られないより、いいんです。



そうやって優しい私は切り替えました笑い泣き


雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


数時間後、出張が終わって妻を迎えに実家へ行く私。


もう暗くて現場は見えませんでした…


そうして実家で上棟の話をしていると。


母『私も一緒に中を見せてもらっちゃったわよ!』  



ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ



母ぁぁあああああああ



俺よりも先にぃぃいいいいいい






真顔




いいんです。



いつも写真を撮って送ってくれる母です。



上棟の日に施主である私がいないうちに中へ入ったとしても、いいんです。



そうやって優しい私は、4日後の上棟案内を楽しみに待つのでした…





つづく。