ツマミにもならない話(20240217) | 人生の墓場

人生の墓場

ブログの説明を入力します。

もう2月も17日ということで年が明けたと思えばもう春も近く、昨日は寒暖差が凄かった。

来週天気悪いけどそれ過ぎたら一気に暖かくなるらしい、春超えて夏にならないことを祈るばかり。

 

どうも、最近はジャンケットバンク考察しかしてませんRitzです。

また唐突に書いたなこいつ、と言った感じですが今回は『継続』を目的に毎日書こうと思うので最悪三日坊主にはなれそうです。別に書くことはないんだけどね。

 

1月にハルヒのオーケストラ観に行ったくらいでいわゆるオタク活動は四捨五入して引退したりしてなかったり、なのですがワンチャン枠で417の日とかトラセの何かしらとか今年は関東にも当社比でいる連れのオタクのテンション次第かな。

あと候補としては伊達さゆりちゃんの雑誌のリリイベ?とか今日先着の逢田梨香子写真集リリイベ大阪あたり

後者は新規開拓枠、あの写真集ヤバいでしょ。普通にドストライク、ザ面食いオタク絶叫。

 

新規開拓するくらいにはオタクモチベはぱっと見ありそうだけど身体は追いついておらず、少なくとも当分関東には行きたくない在宅極まりそう。極論数か月後の予定や体調なんてそもそもわからん。

 

後は参加すれば3年連続3回目の出場となります高松宮記念観戦。

過去2年でトラウマと負債しか作ってないので行きたいかと言われれば行きたくないが、恒例行事が途切れるってのは個人的になんかヤダという謎の拗らせより連れと行くかもしれないし行かないかもしれない。

今年はアグリいなさそうだし◎ルガルから初めての1200で当たりそう、合言葉はチャンピオンヒルズ。

 

ついでにフェブラリーsの話。なんというか賞金抱えた高齢馬で枠埋められて4歳馬が出辛くなったね。

流石にオメガギネス消せないというか勝ち負けしないわけないと思うけど斤量補正で上積みは欲しいところ。

消去法でキングズソードになりそう、正直これも消したい方。前走はしゃあないというかあんなもん、2走前のモレイラがおかしい。あと1枠なのも痛かった。

去年はレモンポップがほぼ全頭潰したので間に合わないメイショウハリオが間に合ったけど、今年はどうなることやら。

そう考えると買わなくて、いいか。

 

 

というわけで本日はこのへんで。