センター方式D-4シート~アセスメントシートの選択が分からない!場合のツール | 増田さんの介護福祉日記

増田さんの介護福祉日記

このブログは、2014年5月から
『真理を訪ねて30年~介護に学ぶ人間関係学』というタイトルで
私の日頃の活動を書いてきました。

2020年8月からは、現タイトルに変えて
人生100年時代の介護福祉について
日頃の活動を通して思うところを綴っています。

6月11日(火)は、19時から20時まで、宮崎市内のグループホーム雁が音さんにて、
認知症の人のためのケアマネジメント センター方式(以下、センター方式)

の勉強会を行いました。 

 

毎月第1火曜日19時から20時からの開催で、毎回1枚のシートを活用した演習方式です。
 

各人、今関わっている利用者の方(対象者がいなければ身内でも可)を対象にします。

 

 

 

今回は、『D-4シート

を使いました。

 

センター方式は、シートの1枚目から順に使っていくものではなく、欲しい情報を目的的に収集していくものなので、この勉強会も私の好きなシート順(笑)というランダムな順番にしています。

 

D-4は、

『焦点情報(24時間生活変化シート)』という名称で、

◎「私の今日の気分の変化です。24時間の変化に何が影響を与えていたのかを把握して、予防的に関わるタイミングや内容を見つけてください。」

とあります。

 

『今』にフォーカスしたシートですね。

 

私たちが人を観るときというのは、自然と欠けているところに眼が行ってしまいます。

 

まずは、欠けているところが気になるわけですね。

 

長所ではなく短所、強みではなく弱みに眼が行ってしまうわけです。

 

そうして、短所や弱みを改善しようというアクションにつながっていきます。

 

ですがみなさんの毎日が改善ばかりだと考えると、どんな気持ちになりますか?

 

私なら気が滅入ってきます(^_^;) 

 

私たちの一日だっていいことばかりではないはずです。

 

それでも何とか頑張れるのは、いいこともあるからではないでしょうか。

 

私の一日でいうと、

・朝、熱いブラックコーヒーを飲むとき

・本を読みながらお昼ご飯を食べるとき

・仕事が終わった後の一杯のお酒

何でもない場面ですがホッと一息つける気分がよいひと時です。

 

みなさんの一日で、気分がよい場面には何がありますか?

 

一見、気分が悪いように見える人でも、一日を通して観ると気分がよい場面があるかもしれません。

 

『本人にとってのいい一日』を支援するのであれば、

・気分が悪い場面を減らすだけではなく、

・気分がよい場面を増やすことも

支援の視点として持っておくべきだと思います。

 

 

 

また、気分が悪くても、よくても、影響を与えている事があるはずです。

 

とはいえ、それはなかなか分からないものだと思います。

 

そこが分かれば苦労はしませんよね(笑)

 

分からない場合は、他のシートで影響を与えている事を探ればよいと思います。

 

センター方式は影響を与えている事を探るためにシートを選択していきますが、選択シートが分からないときはこのD-4シートを3日くらいとると『影響を与えていると考えられる事』欄から選択するシートがみえてくるのではないでしょうか。

 

どのシートを選択すればよいか分からないという場合は、このD-4シートがお勧めです。

 

 

 

さて、私は今回も母を書いてみました。

 

 

3月23日(土)に自宅の庭で転倒・骨折して入院した母ですが、お陰様で5月22日(水)に退院することができました。

 

それから毎週子どもたちと一緒に様子を観に行っていますが、今回はそんなある日の一日を書いてみました。

 

すると、今後必要と思われるシートが見えてきました!

 

今後も必要と思われる情報を集めていきたいと思います(#^^#)

 

 

 

さて、これまでのシート解説は、こちらから見ることができます

 

よかったら、是非ご覧ください。

 

---------------------------------------------------------------------------

 

以下は、私のコンテンツ一覧です。

 

🌝Amazonでセルフ出版しました!

「人生100年時代の介護について考えてみませんか?」

★『介護の互助論~人生100年時代の介護

 

「私の日頃の活動を通して、介護を身近に感じてもらえればと思っています」

『増田さんの介護福祉チャンネル』

 

「介護に関する一般的な情報が週2回お手元に届きます」

無料メルマガ『介護人材フォローアップ情報』

 

「自分の介護について準備を始めてみませんか?」

★『介護の自助論(入門編)

 

「介護者の自己実現についてまとめています。」

★『介護者が自己実現する為の無料メール講座

 

「腰痛もちの方はぜひクリックしてください!」

★『24時間ボディメカニクスへの道

 

「認知症のためのケアマネジメント センター方式を分かりやすく解説しています」

★『よくわかる!ケアマネジメントツール センター方式無料メール講座

 

「ICF(国際生活機能分類)について分かりやすくまとめてみました」

★『10日で学べるICF 無料メール講座