まいどですパー

 

前回の車検から帰ってきたばっかりなんですが

 

フィットのリアのブレーキパットの交換します

 

なんで車検終わったばっかりと思う人もいると思いますが

 

かっしーは私の場合の車検整備は最低限しかしません

 

車検さえ通れば何もしません

 

ただ点検は通常通りしてくれますので不具合場所は口頭です

 

稼ぐ気がないみたいです

 

仕方ないので自分でやります

 

まず現状で不具合はないので純正同等品使います

 

 

品番

 

 

交換方法は矢印のボルト外して

 

 

丸部分のサイドのステーのボルト取って

 

サイドブレーキワイヤーを取ります

 

でも私の場合このボルト取るのもワイヤー取るのも面倒なので

 

赤丸のボルト取って自由度上げて交換してます

 

 

ちょっと力技の箇所はありますが私はこっちのほうが楽かな

 

あとは上にスライドすればパットは取れます

 

因みに新旧の厚み比較

 

 

残2㎜位でしょうか

 

通常なら問答無用で交換と言われました

 

なら交換しとけよっておもいます

 

だって初めにある程度渡してあったんですが

 

お釣りッて9000円返してきたんですよ

 

なら交換してぴったりって言えばいいのに

 

因みに組付け前に面取り

 

 

面取りすぎたね爆  笑

 

この後プバックプレートを再利用してグリス塗って取付

交換したばっかなんですがサイドブレーキの効きがイマイチ

強く引けばいいだけなんですがね

 

なじめばいつも通りになると思います

 

じゃあまたバイバイ