若い頃、

神さまを信じていなかった私が

個性的な家族のお陰で

たくさんの貴重な体験をし

いま、ここまで辿り着きました。

これからも進化し続けます。

 

公式LINEは、こちら。

よろしければ、お友達になってね。

 

ダイヤオレンジブログの主な登場人物ダイヤオレンジ

鳥ヨーコ62歳。
週3日パートで施設警備員をしている
社会福祉士。

セキセイインコ青ユータ22歳。

専門学校中退後1年の休養を経て

去年10月から家の近くの事業所へ

リハビリがてら通ってます。

セキセイインコ黄ハルナ19歳。

去年10月、神がかりで失踪後、

精神科に約半年間入院。

4月に退院して今後はB型事業所へ

通う予定です。

オカメインコモト夫50代後半。

近くで一人暮らしをしていて

お金の管理は私がしています。

詐欺被害やら失業やら長い苦難の時を経て

やっと平和に暮らせるようになりました。

 

こんばんは~星空

 

我が家はおかげさまで

 

台風の被害もなく

 

新幹線も動き出したようで

 

ユータは予定通り明日

 

東京に行く事ができそうです。

 

モンハン関係のイベントがあるらしく

 

この前北海道で会った友達と

 

一緒に行くそうです。

 

 

 

  引きこもり家族会

 

今日は引きこもり家族会に行きました。

 

台風の影響で

 

参加人数は少なかったですが

 

お世話役さんが準備されていた

 

斎藤環さんの講演会の

 

動画を見せていただきました。

 

斎藤環さんというのは

 

聞いたことあるような、ないような。。。??

 

有名な方らしいです。

 

 

 

内容は、

 

だいたい私がいつも言ってるのと

 

似たようなことを言ってられましたよ。

 

って言うと

 

偉そうに聞こえるかもしれないけど

 

これはね、褒め言葉ですよウインク

 

 

 

今まで私が聞いた

 

不登校や引きこもりについての

 

精神科医の講演では

 

一番まともでしたOK

 

そもそも医者になるような優秀な人が

 

引きこもりの人の気持ちを分かるのは

 

なかなか難しいんですよ。

 

ただの私の方が簡単にわかるの爆  笑

 

 

 

突っ込みたくなるようなところは

 

2か所ありましたが

 

一つは覚えてますけど

 

もう一つは忘れました。

 

覚えてる一つはね

 

「信じて待つ」

 

ということ。

 

 

 

えーーー魂

 

私は子どもが不登校であろうが

 

引き込もりであろうが

 

別に何かを待ったりしたことないわ~~目

 

 

 

親が待っていたりしたら

 

子どもは敏感に察知して

 

プレッシャーを感じるんですよ。

 

それじゃ、子どもはストレスで

 

いつまでもエネルギーが溜まらないのよね。

 

 

 

  子どもを信じるということ

 

以前、

 

「不登校の道案内サイト 未来地図」

 

のスタッフをしている時に

 

たびたび感じたんだけど

 

多くの親は勘違いしているの。

 

「いつかこの子はこの状況を脱する。

 

大丈夫、大丈夫」

 

と自分に言い聞かせることが

 

信じる事じゃないのです!

 

 

 

信じるというのは

 

エネルギーが溜まれば

 

子供が自分から動き出すことが

 

分かっているから

 

私は

 

エネルギーが溜まるような環境を作って

 

あとは本人に任せる

 

って感じかな。

 

 

 

分かるかしらん?

 

 


エネルギーを溜めるのは

 

子供自身だから

 

親はこれ以上やることはないし

 

エネルギーが溜まる時期は子ども任せ。

 

だから待ったりしないのです。

 

 

 

  ユータの場合

 

ユータは専門学校をやめて

 

ちょうど1年で

 

去年9月くらいから動き出しましたけど

 

「1年間思いっきり休めた~音符

 

と喜んでいました。

 

快適な環境で

 

ゲーム三昧の生活をして

 

エネルギーが溜まった訳です。

 

 

 

事業所に通い出してからも

 

そこで経験した

 

いろんなエピソードを話してくれるのを

 

私は楽しく聞いてるだけです。

 

将来働きたいかどうかなんて

 

ユータが決めればいいんですよ。

 

 

 

母子家庭ですが

 

おかげ様で

 

ユータは毎月障害者年金から

 

家に5万円入れてくれてるので

 

ユータが働かなくても

 

私は困らないし

 

別に働くのを待ったりしません。

 

 

 

障害者年金があればこそですけどね。

 

 

星星星

ヨーコの著書1.超霊能力児ユータの成長記録

 

 

2.発達障害家族サポート奮戦記

 

 

 

星星星

お誘いとお知らせ

 

毎週水曜日の午後8時から

出入り自由の

オンライン「談話室」

無料で開催しています。

 

普段話し相手がいない仲間のみなさん

ここは本音を語って大丈夫。

フツーじゃない人大歓迎爆  笑
私とゆる~く 繋がりませんか。
時間が合う方、お気軽にどうぞ。
いろんな人と話すと
頭が柔らかくなりますよ。
 
まずは公式LINEに登録してね。

 

公式LINEでzoomのURLをお知らせします。

どなたでも歓迎いたします。

 

発達障害のお子さんを

お持ちの方は

「親の会」に入りましょう。
 

社会はどんどん変わり法律も変わっています。

親が最新情報を持っていて

状況に適した支援ができることは

子供の将来のために欠かせません。

 

全国LD親の会と繋がっている

お近くの親の会に是非参加してください。

 

 

↑トップページの右端「リンク集」から

いろんな支援機関や各地の親の会の情報が

得られます。

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジ

私が入っているのはここです。↓

講演会や交流会に参加してます。

 

 

★LDだけではなく発達障害全般が対象です。

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ

にほんブログ村