愛馬近況 | ゆうすけくんのてきとーブログ

ゆうすけくんのてきとーブログ

かわいいコーギーのゆうすけくんのお父さんが、
美味しいと思ったもの、趣味
そして、ゆうすけ君との思い出を書いているブログです。

レイデオロはオールカマーでの始動に向けて順調ですね。

13秒という数字もコメントに出ていますので、問題なく仕上がるでしょう。

始動戦よりもその後なんですよね。特に秋の天皇賞はその後の鞍上確保ということを考えると、

勝つだけでなく、鞍上に感じさせる勝ち方というのが求められてくると思います。

そして、それができる馬だと思っているので楽しみにしたいですね。

 

レイエンダは少し疲れが出ているようです。

左膝はクリーニングしたこともある箇所だけに、少し心配ですが回復を待って、次を楽しみにしたいですね。

 

ティソーナは秋競馬に備えるという話が出ました。

うーん、どこを使うかというのが、案外難しいと思います。

坂を味方にできるタイプだと思うので、中山か阪神かで使ってもらいたいと思うのですが。

阪神なら開幕の1800、中山なら最終週のマイルでマイペース先行できれば・・・

まだ終わるには早すぎると思っていますので、なんとか立て直してもらいたいものです。

 

ファドーグは天栄で14~15秒で調整。

こちらも秋競馬に備える感じですね。

得意なはずの中山だと思うのですが、近走を見ていると、距離が持たないんじゃないかな・・・

イチかバチかで府中マイルか1400で死んだ振りを見てみたいのが個人的な希望です。

 

クルークハイトはやはり札幌の牝馬限定戦を目標にするようですが・・・

鞍上にモレイラの文字が。

これは必勝態勢と言っていいでしょう。

ただ500万下でモレイラに頼っているようでは・・・とも思うんですよね。

まあ、酷暑ですし、使うなら北の大地でというのは空港牧場でも聞きましたし納得はしています。

 

フィップルは楽しみにしていた登録がなく、どうした!?と思ったら、忘れた頃の乳房炎・・・

幸い症状は落ち着いたようですし、なんとか小倉で使えませんかね。

というか、最終週でダート試してもらえないかなあと思ったりしてるんですけどね。

 

ヴァイザーは3日に函館競馬に帰厩するようです。

札幌の洋芝でなんとかきっかけをつかんで欲しいところですが……


ヴァイトブリックは天栄で15秒ペースの調整。

まだまだこれからという評価もあり、もう少し時間はかかりますかね?


レプトンは空港で14〜17秒のペースで調整。

移動時期という単語も出てきたので、涼しくなれば…と思っているのですが。


今週出走のアモーレミオは、また明日に!