いきもの図鑑 〜浮世絵から探し出せ!〜 | ゆうちゃん☆の☆アートな☆のほほん日記

ゆうちゃん☆の☆アートな☆のほほん日記

オカルト、ミステリー、怪奇現象、さまざまな信仰的霊的な単語の出て来る文章多し笑。読むといつもの日常がオカルトチックに様変わりするかもしれません。苦手な方はご遠慮ください笑^_^

池田市にある逸翁美術館へ


「いきもの図鑑 〜浮世絵から探し出せ!〜」


を観覧してきました。



この展覧会を知ったのは


嵯峨嵐山文華館へ「嵯峨嵐山かちょうえん」を



観覧していると館内のポスター展示コーナーに


嵯峨嵐山花鳥園と福田動物園のポスターの隣に


今回のいきもの図鑑のポスターも貼っていて



嵯峨嵐山かちょうえんのポスターの右隣に



いきもの図鑑のポスターが貼ってました

写真撮っててよかったけど3枚並んだの

撮っておけばよかったな☺️😅




いきもの繋がりの展覧会のようだったので


観覧に行きました。





逸翁美術館の入り口のポスター




展示の作品は写真撮影はNGでしたが


ウェブサイト「阪急アーカイブズ」で


展示品の一部公開がされいますので


よかったら検索してみてください。




この展覧会は


歌舞伎の浮世絵の中に出てくる動物や


役者の衣装の柄に隠れている動物を


探しながら観てみようというものでした。




歌舞伎の絵以外に異界の怪異の存在さんの


作品もいくつかあったり、歌舞伎の絵の


中にも怪異の存在さんが登場していたり


するのでオカルト好きな人にもオススメかも。


と、オカルト好きオヤジの独り言😆




なので


展示作品の写真はありませんが


筆記で書き取りはOKで入り口に鉛筆と


A4のクリップファイルボードが用意されて


いたので、気になった作品の解説の一部から


少し文章で作品をご紹介。



どれがどの作品か気になった方は

ぜひ美術館で作品を観てみてくださいね。





2頭の熊と相撲する金太郎

金太郎の母の山姥さん




亀に乗る浦島太郎



歌舞伎の舞台の絵なので、その中に出てくる

動物たちも舞台では人間が着ぐるみを着て

演じるので、作品の中の犬のポーズも人間

っぽかったり、完全に着ぐるみを着た人間の

犬の絵だったり🤭笑笑




猿回し 猿は馬の守護神だったらしい



雌のウグイスが人に化けて人間に恋をする



安倍晴明の両親 晴明の父が助けたキツネが

女に化けた妖狐が晴明の母というのは有名




人に化た狐はバレるときつね手になる。

きつね手は両腕の肘を曲げて軽く拳を握って

手首をクイっと下に曲げるポーズ




妖術変化じゃんけん 

ヘビはカエルを一飲み!

カエルはナメクジをパクリ!

ナメクジはネバネバでヘビを溶かす!

グー、チョキ、パー

ヘビ、カエル、ナメクジ




道成寺 鐘の上で蛇と化した清姫




鞍馬山 僧正坊と牛若丸に稽古をつける烏天狗




鵺退治




竜宮の乙姫 衣装の柄が伝説の生き物たち





などなど




その他書き留めた作品を全部紹介したい

くらいですがこれくらいで😆




観覧後、館内の売店で売っていたガシャドクロ

のてぬぐいを買いました。






展示作品は写真撮影NGでしたが、会場入り口の

タペストリーはOKとのことだったので撮らして

いただきました。




歌舞伎の舞台の絵は、動物たちが着ぐるみ

を着た人だったり、人のようなポーズをする

動物だったり、着物の衣装柄の中の動物など

作品に登場する愛嬌のある動物もとても

可愛かった。



どの浮世絵もとても見応えがありました。



ありがとうございました😊