日本人の食文化というものを

改めて考えてみたとき

 

やっぱり、味噌は外せない。

 

味噌には数多くの効能がある。

 

昔々の日本人は

そんな栄養価や効能など知るわけもなく

 

自然の恵みを大切にしながら

その土地で採れた豆を使い

米を麹にして、海水から塩を作り

冬には味噌を仕込み

味噌汁を食べていた。


感慨深い笑い泣き


今のこの便利さはなく

火を起こすことすら大変で

もちろん

冷蔵庫もなく

麹発酵器も

今ほどのものはなかったかも

(いつの時代を想定してるか謎グラサン


令和になった今も変わらず

次世代へ繋いでいかなくちゃと

マジで、鼻息荒く思ってる。

 

もはや栄養価や効能など、数値的なものは

要らないんじゃないかとも思うけど

 

現代人には、こういう入り方も

多少は必要なのだとも感じる。

 

私も栄養士だしなてへぺろ

食を知識から捉えるのは大好物。

 

 

 

味噌の効能はこちら。

 

花火腸内細菌を整える

花火デトックス効果

花火冷え性改善

花火血管を強くする、血を整える

 

ぶっちゃけ

味噌さえ作っておけば

ダシは取らなくても

美味しい味噌汁が出来てしまう。

 

味噌には

ダシと同じうま味が多く含まれてる照れ

 

まぁ、いろいろ言っても

味噌のあの香りと味に

イチコロなのだ。

 

手作りの味噌にしか味わえない。

自分のおうち仕様になってくからね。

 

家族の好みの味に変化していく。

 

それが楽しみでもある。

 

 

スター

 

 

さてさて。

 

 

長年、氣になりつつも

手を付けるエネルギーがなかった

味噌つくりレシピの改定をしたよー。

  • ここだけはしっかりやる。
  • ここはテキトーでも大丈夫。

 

そういったところを

今までは口頭で伝えていたのだけど

やっぱり紙にも残しておく方がいいな、と。

 

味噌つくりの輪が広がるには

ある程度まとめてたほうがいいしねニヤニヤ

 

デザインも手前味噌ニヒヒ

 

印刷をお願いしています。

到着が楽しみー花

 

image

 

 

 

 

先日、父が亡くなったあとの

手続きのいろいろが完了しまして。

 

知らないことだらけだったから

すごく大変でねーガーン

 

先月中は詰んでた笑い泣き笑い泣き

 

まぁ、それでも何とか一段落して

自分への労いとお疲れさんも兼ねて

髪を整えることに。

 

ひっさしぶりに縮毛矯正してきましたラブ

 

縮毛矯正特有の毛先がシャキーンとせず

ちょうどいい仕上がりです照れ

 

 

夫からはこけしちゃんと言われニヤリ

うるせーニヤリニヤリ

 

 

 

出向いた先は

 

大阪のヘナ美容室

プリマヴェーラrouru店さん。

 

 

美容室での嬉しいことの1つに

パーマやヘナとかで待ってるとき

 

何にしますか?って

飲み物を出してくれますよね。

 

 

 

 

うちのダシ茶と薬膳茶が

プリマヴェーラcafeで楽しめます。

 

店長自家製の味噌スープも。

 

 

 

氣に入ったから

おうちでも飲むわーということで

買っていかれる方も多いのだとか。

 

お一人様分セットも

店長と一緒に商品開発したんだよなーグラサン

 

№1 元氣サポートブレンド

№2 エネルギーチャージブレンド

№3 免疫力アップブレンド(←近日発売)

 

 

 

オイルやスプレー、、

店長こだわりの商品がずらっと並んでおります。


うちの商品、だいぶ幅を利かせていただき

嬉しいです爆  笑

 

 

 

食にも髪にもこだわりまくり
それでいて、正しさを押し付けない
プリマヴェーラさん。大好きですハートのバルーン
 

公私ともにもう10年超えのお付き合い。

 

おばあちゃんになっても

ずっと一緒に味噌作りしてたい仲間です飛び出すハート

 

味噌作りするために

健康でいたいし

体力もつけておきたいニヒヒ

 

 

 

 

 

 

2月26日の味噌つくりWSは

すごく久しぶりの開催です。

 

縮毛矯正してもらいながら

あーでもないこーでもない言うて

打ち合わせしてきました。

 

 

 

受付開始して

速攻で満席になったらしく

2枠増やしました。

 

それでもすぐに満席になったんだけども

このたび1枠キャンセルが出たそうです。

 

そこのラッキーなあなた!

チャンスですよグラサン


詳細とお申込みはこちらを見てねーーー花火

 

 

 

うちでも味噌つくりWS開催してー!

コラボしてー!と言う方

 

こちらから!

御氣軽にご相談くださいね。