昆布大使でもあるますこの私
たまにはお役立ち情報を。

平成27年・全国でダシ昆布消費量No. 1は佐賀県なんだとか。

1位 佐賀県

2位 富山県

3位 京都府


富山、京都、沖縄、あたりが
ベスト3だと認識してたのでビックリ。



佐賀県ではどんな昆布を使ってるんだろう。。
気になる。




ちなみに

昆布の佃煮消費量No.1は富山県だそうです。

1位 富山県

2位 奈良県

3位 福井県



ダシで使う昆布と

佃煮で使う昆布とが

あきらかに都道府県でちがってるのが面白いね。


こちらを参考にしました。

▶リンク

昆布の消費量





昆布って北海道でほとんどがとれます。

でも北海道の人はあまり使わない。


昆布文化が根付いていった理由として

水の違い、ダシ文化の違い、その土地で採れるものの違い

いろんな理由が考えられます。



大阪と淡路島だけでもこんなに違うんだから

全国回ったら全く違うって体感できますね。



そこら辺のお話はこの2日でもがっつりお話します。


あと2名様です。

■    【利きダシの会・昆布】

9/29(木)in 淡路島


こちらはあと1名様です。

どんな昆布や鰹節、調味料を選べばいい?

敷居の高いと言われるホンマもんを扱う、

老舗の昆布屋さん・鰹節屋さんへご一緒します。

貴方のライフスタイルに合わせたアドバイス^ ^

■ 【ダシ素材調味料同行ショッピング】 

 10/1(土)in 大阪

カウンセリング・ランチ・おみやげつき


{05D60D22-A9BE-484A-8834-5FDFA421B964}



いつか興味のある仲間と一緒に回りたいなぁって

のが私の夢。



それはそうと、昆布だけでなく

その土地で一番良い条件のものを

昔の人は編み出して工夫してきたんですね。



すごいね、日本人って。


そして、今の時代

昔の良いところ、今の便利なところ

それぞれに活かしていくことが必要です。



うま味は今や世界共通用語ですが

このうま味を最初に発見したのが日本人。


日本人の良さは海外の人の方が良く知っている。

その日本を選んで生まれてきた私たちは

もっとすごい♡









≪今後のご案内≫

■ ハピネスフォースメソッド

ベーシックコース

食+心を整えよう

9/24(土)~ in 神戸・舞子



■    【利きダシの会・昆布】

9/29(木)in 淡路島



■ 【ダシ素材調味料同行ショッピング】  10/1(土)残1名さま

カウンセリング・ランチ・おみやげつき


■    【出張ダシ講座】in  大阪

10/20(木)谷町空庭さん


■ 【ダシも自分も引き出すお話会】in 神戸

11/5(土) 結水荘さん



ご予約はこちらから

チューリップオレンジ PC・スマホ  
チューリップオレンジ 携帯