先月から習い始めた大人の生徒さんが、細字(小筆)も習いたいとのことで、大人の書道セットを探していました


お子さんも一緒に習われているので、手始めだし、あまり高くない方が長続きするだろうと、本人にも相談しながら注文してみました



今日、書道セットが届きました


Picclo(ぴっころ)書セット




左が生徒さんので、右が私のです


生徒さんのはかっこいい柄ですね



中身は…




小さい硯、固形墨、収納式の小筆です



足りない物も一緒に注文しました




2個組の山型文鎮、水差し


両方とも筆置きにもなります



これらがちゃんと巾着に入るところがいい❣️




かなりこじんまりしていますよ







厚さ2mmの下敷き


下敷きって厚い方が気持ちよく書けます


ペラペラだったら紙が波打って書きづらいんですよね



さて、私のを買ったのには理由がふたつあります



一つは、仮名の教室で練習するため


広島まで自転車→JR→市電で行くのに、作品やら本やら荷物が多いんです


しかし、先生は教室で書きなさいと言われるので、小さい道具が欲しかったのです



もう一つは、自分が実際に使ってみて、どうなのか知りたかったのです


良ければまた細字や仮名を習いたいと言う方にお勧めしようと


やっぱり使ってみないと分かりませんからね



仕事中、早速使ってみました




細字にはこれくらいの水で充分です


墨は1分ほどで使える濃さまで黒くなるとあったので、タイマーで計ってみました


水滴にしようか悩みましたが、水差しで正解


水滴だと水を溜める物が必要なので、どこでも蛇口さえあれば水が汲めるのが最適です


小筆はと言うと、軸が重くて安定しています


毛先の書く部分しか毛が出ていないので、後は水洗いしてもいいですね


なによりリップブラシみたいなのが可愛い🩷


そして、この筆


単品でも売っているそうなので、代えもあり安心です


祝儀袋などを外で書く時にはかさばらず、良い道具ですね


これがあれば年賀状も書けます


しかし、普通の筆と比べると、やはりちょっと物足りないので、私だったらいつもの筆と筆巻きを持ち歩くかも知れません



そして、後片付けするには、持ち歩き用のティッシュがあればベストですね


夜、細字を書いてみました




1分以上擦りましたが、ちょっと薄かったかな


でも楽しかったです


明日からもこのセットを持ち歩きます



細字を今から始める人には、このセットはおすすめです


大人の書道セットって、ピンキリで高い物は何万円もします


初めからいい物を揃えておきたい方もいるでしょうが、若い方でお子様もいたら安いセットから始めた方が長続きすると思います


私はというと、漢字と硬筆から始めたので、文房具屋さんで子ども用の安物を買いました


そんなにのめり込むとも思ってなかったし、その時はそれで良かったと思っています



気になる方は「開明 大人の書道セット」で検索してみてください


いつもと違う道具は楽しいですよ