山口雅俊/真鍋昌平「闇金ウシジマくん」★★★☆☆ | テレビ・本・映画・観劇・観戦等日記

テレビ・本・映画・観劇・観戦等日記

★★★★★:皆に勧めてまわりたい|
★★★★☆:人に聞かれれば勧める|
★★★☆☆:人に勧めることに責任とれない|
★★☆☆☆:見ないことを勧める|
★☆☆☆☆:時間の無駄 やめろ|
☆☆☆☆☆:存在自体を否定したい|
+:+1/2星|-:-1/2星

山口雅俊/真鍋昌平「闇金ウシジマくん」★★★☆☆


情けない奴(林遷都)とかっこいい奴(山田孝之)の対比。

何故か印象に残らない映画である。ここぞというシーンがなかった。

 

===================================================

『闇金ウシジマくん』(やみきんウシジマくん)は、真鍋昌平による日本の漫画『闇金ウシジマくん』を原作とした日本の映画シリーズ。2010年より毎日放送(MBS)で制作・放送されたドラマ『闇金ウシジマくん』の劇場版となる。2012年8月25日にPart1が、2014年5月16日に続編となるPart2がそれぞれ公開された。その後2016年秋に続編となるPart3とthe Finalがそれぞれ公開された。全作PG12指定。

第1作(Part1)
闇金ウシジマくん
監督    山口雅俊
脚本    福間正浩
山口雅俊
原作    真鍋昌平
製作    細野義朗
山口雅俊
都築伸一郎
藤沢雅実
岩倉達哉
村田亮
岡本順哉
丸山博雄
出演者    山田孝之
大島優子
林遣都
主題歌    Superfly「The Bird Without Wings」
撮影    西村博光
編集    松尾浩
製作会社    S・D・P
アールグレイフィルム
配給    日本の旗 S・D・P[1]
公開    日本の旗 2012年8月25日
上映時間    129分
製作国    日本の旗 日本
言語    日本語
興行収入    4億円[2]
次作    闇金ウシジマくん Part2
テンプレートを表示
テレビドラマに引き続き、山田孝之主演で映画化。監督はテレビドラマの演出を務めた山口雅俊。公開は2012年8月25日。原作の『ギャル汚くん』および『出会いカフェくん』のエピソードが元となっている。

北米最大の日本映画祭「第6回JAPAN CUTS ジャパン・カッツ!」で大島優子が「Cut Above Award for Outstanding Debut」を受賞した[3]。

2012年8月25、26日の初日2日間で興収7,500万円、動員5万人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第10位となった[4]。

キャスト
丑嶋馨
演 - 山田孝之
非合法な金利で金を貸し付けるアウトローの金融屋「カウカウファイナンス」社長。取立てを行った最中に逮捕されてしまう。愛車はアルファードから原作同様ハマーH2に買い換えている。
鈴木未來(すずき みこ[5])
演 - 大島優子 (AKB48)
小川純
演 - 林遣都[5]
イベントサークル代表。
高田
演 - 崎本大海
カウカウファイナンス社員。元ホスト[注 1]。
柄崎
演 - やべきょうすけ
カウカウファイナンス社員。丑嶋の中学時代の同級生。
あつ子
演 - 雪子(現:齋藤悠)
カウカウファイナンス受付・事務員。
大久保千秋
演 - 片瀬那奈[6]
元カウカウファイナンス社員。元AV女優。
猪股
演 - 岡田義徳
FX長者、一時貧窮に陥っていたときに正規の貸金業から金を借りるが、その債権を丑嶋に回収された挙句、純との会合中に、カウカウファイナンスから取立てを受けたうえに返済方法に関するトラブルでもめた結果、丑嶋から拷問[注 2]を受けてしまう。
上原
演 - ムロツヨシ
広告代理店勤務。純の先輩。
根岸裕太(ネッシー)
演 - 鈴之助
純の幼なじみ。美人局で生計を立てる小悪党。純とは原作ほどの親密な関係ではない。
まいたん(舞)
演 - 坂ノ上朝美
根岸裕太と一緒に美人局で金を奪う女。
西尾弁護士
演 - 金田明夫
原作の橋爪弁護士に当たる人物。闇金撲滅の集会にオピニオンリーダーとして参加しておきながら、犯罪者にも弁護士をつける権利があるという考えもあり、自身は闇金の釈放の手助けするなどの行為を行っているため[注 3]、刑事たちからは、あまり快く思われていない。
石塚ミノル(豚塚)
演 - 手塚みのる
暴走族「駄威我蛙」の総長。純の先輩。バンプスのケツ持ちをしている。
葉山朋子(モコ)
演 - 希崎ジェシカ
看護師。
内田
演 - 内田春菊
101号室に住む老婆。
アキト
演 - 市原隼人[7]
未來のバイト先の先輩。
鈴木文江
演 - 黒沢あすか
未來の母。パチンコ狂い。
イケメンゴレンジャイ
演 - 井出卓也(龍雅-Ryoga-)
演 - 工藤大輝(Da-iCE)
演 - 花村想太(Da-iCE)
演 - 森崎ウィン(PrizmaX)
演 - 清水大樹(PrizmaX)
演 - 岩永ジョーイ
イベントサークル「バンプス」の人気グループ。
肉蝮
演 - 新井浩文
自分の暴力欲を満たすため復讐代行業を行っている謎の男。高い凶暴性を秘める。映画版では、現場に自分を特定をされるような証拠を残さないなど知能犯の一面も持っていたり、虐待していた両親を殺害するなどの過去が描かれるなど原作になかった要素が追加されている。
スタッフ
企画・プロデュース・監督 - 山口雅俊
プロデューサー - 岩倉達哉、村田亮、岡本順哉、丸山博雄
協力プロデューサー - 幹九郎
ラインプロデューサー - 久保理茎
監督補 - 毛利安孝
撮影 - 西村博光
照明 - 常谷良男
録音 - 小松将人
美術 - 松尾文子
衣裳 - 牧亜矢美、山子美鈴
ヘアメイク - 青木千枝子
スクリプター - 吉田久美子
キャスティング - 梅本竜矢
編集 - 松尾浩
音響効果 - 北田雅也
選曲 - 佐藤啓
主題歌 - Superfly「The Bird Without Wings」[8](ワーナーミュージック・ジャパン)
イメージソング - Superfly「No Bandage」(ワーナーミュージック・ジャパン)
助監督 - 井手上拓哉
製作担当 - 中円尾直子
企画 - ヒント
製作プロダクション - S・D・P、アールグレイフィルム
宣伝協力 - KICCORIT、DROP
配給 - S・D・P
製作 - 映画「闇金ウシジマくん」製作委員会(S・D・P、ヒント、小学館、MBS)