育休延長と親の下心 | 勇ママのブログ

勇ママのブログ

ブログの説明を入力します。

 今年の9月頃、仕事復帰を予定したものの、長男の赤ちゃん返りは健在で、夫は週末、自身の風邪気味で偉く自分を労り、終日、一人で寝ていました💦月曜日も仕事を早退し、何もしないで寝ておりました。

「火曜日、日帰り出張で大切な仕事だから」早退したそうです。これ、母親なら、どんなに重要な仕事があっても、休めないんですよね真顔

今日の朝もこちらが聞いてもいないのに、自分の体調を事細かに辛いと教えてくれました。

「大丈夫よ!気持ち悪いと言っても、つわりより楽。しかも、つわりでも仕事していたし、

子供を抱っこして保育園の送迎していたからさ」と、冷たい妻グラサン

 

最近、第1子娘がママが良いと朝はギャン泣きし、保育園の登園を行き渋り、

一度共感して受け入れつつ、月曜日は休ませてしまい💦火曜日はなだめすかして何とか登園。

園長先生のアドバイスを元に、境界線を作り、「保育園から帰宅したら、一緒に遊ぼう」と伝え、昨日よりは自ら(泣きつつも)登園。

 

私が育った昭和時代は、我慢する、努力する、根性論がまかり通っていたけど、

今の時代、我慢することも大切ではあるものの、逃げることも時に大切なことを教えたいと思うものの、そのまま不登校でひきこもり、一生働かないという(極論ではあるものの)事態にならないか不安でもある。

 

子育ては難しい・・・。

日々、試行錯誤です。

自分が自ら言わずに勉強して優秀なタイプではなく、大学生あたり、特に社会人から勉強するようになり、

まあ、仕事にも就いているので、なんとかなるかなと甘い考えもあります。

無理して中学受験はさせたくない。

経験とか楽しかった思い出も沢山記憶に残してあげたい・・・。

 




うだうだ書いてしまったけど・・・、

上司からメールがあり、「仕事復帰は来年4月、5月頃にされますか?3人の子育ては大変ですよね。お疲れ様です。」と。

上司は女性で恐らく30代のバリキャリスター

さり気なく相手の気持ちを汲んで会話して下さる、素敵な方です。

長男の赤ちゃん返りが激しいこともあり、自分の税理士試験の「合格」を見届けてから仕事復帰したいのもあり、

育休を来年4月まで延長することにしました。

 

そして、もう少し子供との時間を大切に(上2人が同時に話してくるので、聞いて答えることが疲れるけど💦)しよう。娘はZ会の年少コースに入会して1年が経ちます。

幼児期は経験が大切なため、机の上に座るのではなく、何気ない会話の中で親が意識して遊びの中に勉強要素を取り入れることをZ会は重きを置いています。私もその考え方が素敵で入会したけど、可愛いキャラクターとか、ついていないので、子供の食いつきが悪く💦親の力量が本当に求められる気がします。

プリキュアとかのキャラクターがあれば、簡単に食いついて、その後の進みが親としては楽なんだけど・・・。

 

また、Z会は私が高校生の時、通信で小論文を学習し、「安楽死について」など医療系に進む学生向けが多かったのか、当時の私はそんな難しいことなど考えていなかったので、添削の感想がボロボロに書かれ、(ただでさえやる気がない私なのに、さらに)やる気を削ぎ、結果、辞めました・・・。

そのリベンジのため、娘を使って、Z会を利用している自分がいることが自分自身を客観視して感じ、年中コースはチャレンジ(できれば、モノが増えるからやめて欲しいけど)、学研、スマイルゼミ、Z会、ママが試行錯誤で行うのどれかを娘自身に選んでもらおうと思います。

 

長男は電車好きな子鉄。

息子の電車好きと勉強を掛け合わせ、駅名から徐々にひらがな、公共交通機関を利用する際のマナー、点字ブロックを必要とする方など多様性を伝えようと私自身も試行錯誤中です。

毎日、保育園帰りに(無駄に)電車に乗り、新幹線を見に行っています。

親は疲れるものの、電車に関するグッズや本を購入し、先週は東京駅に行き、念願の山手線に乗ると、凄い喜んでいました。

そして、大好きなはやぶさにも乗りました。

東京ー大宮まで、大人3,200円💰

高っつ😳500円だと思っていたから、余計に高く感じてしまう😓子供と前から約束をしていたので、はやぶさに乗りました✨長男、娘も大喜びでした😍子供との思い出はプライスレス😊




好きをとことん深掘りして、将来、

「母があの時、僕の好きなことにとことん寄り添ったから、自信が付き、勉強も延長で好きになったんだと思います。

将来は○○(何でもいい)と言う職業になり、人のため、社会のために貢献したい」と主体的に人生を歩んで欲しい。

できれば、料理も自らやるように物申すママは毎日、大変だから、未来の長男のパートナーには楽して欲しいちゅー

 

毎日、愛鳥セキセイインコ青との会話で元気をもらいつつ、子育ての心を育てることに疲れます・・・。

仕事の勉強は自分の努力でコントロールできるから、楽です。

今日も勉強、頑張ります照れ