持つ者と持たざる者の違い | ヒューマンデザイン&チルリラグリンカード

ヒューマンデザイン&チルリラグリンカード

以前
ヒューマンデザインと
チルリラグリンカードと
キネシオロジーについて
書いていた整体師の
ブログです。
リーディングや各種講座など、お問い合わせはこちらからお願いします。

昨日は月2回のチルリラグリンカード研究室でしたニコニコ

今年の7月から始まったチルリラグリンカードを使った、『自己理解』を深める研究会ですが、

最近ずっと学びが深まっており、

昨日も新しい視点に目からウロコでしたおねがい


感謝しかない!



👇お問い合わせはこちらから直接ご連絡下さいキラキラ

友だち追加


​持つ者と持たざる者


さて、昨日あった事ですが、


僕は

・増強剤(9-52 集中力チャネル)

・お奉行様(27-50 保存チャネル)

の2つをお役目として持っています。


このうち、27-50のお奉行様について、

自分ではこんな風に感じているし、普段の生活の中で使っていると思っている事をシェアしましたニコニコ


今回のメンバーでもう1人、このパッカーンを持っている方がおられるのですが、

その方も僕と似た体感を持っており、概ね解釈は近い事がわかりました。


が、問題はそこではなく、

他にこれを持っていない方に、このお奉行様についての感想を聞いた時の話しです。


その方は、

『自分はこれを持っていないからこそ、持っている人を見ると大変だと思うし、それが出来ていない自分が申し訳なく感じる事がある』


という、


持っていない人から見た目線で感想を頂きましたびっくり


これが全員「おーー!!」と唸るくらいのインパクトで!!


そうか!持っていない人からすると、

そんな風に見えているんだ!

そして、それを持つ人の近くで仕事をしていると、そんな風に感じてしまうのか!!びっくりびっくり


と、新たな視点に目覚めてそこからかなり盛り上がりました!



  逆の立場に立ってみる


考えてみれば、LYD講座の時なんかでも、


白いところと、色付きのところの違いについて教えます。

白いところは別に壊れている訳でも、劣っている訳でもなく、ただ、学ばせて貰う部分だと言う事なのですが、


教える立場からすると実は、

白い方が教えやすくて、

色付きの方が教えにくいのです🤔


何故だと思いますか?指差し


答えは簡単で、

人って『無い』ところを見がちだからです。


あの人みたいに〜だったら良いのに

あの人のようにお金を持っていない…

あの人のように人気もないし…

あの人のように、あの人みたいに、あの人のようだったら…


人と比べて、自分に『無い』部分はハッキリと認識をしているのですが、

逆に自分が既に持っている部分に関しては、

『それが普通なので全然意識していないから分からない』んですよね滝汗



ヒューマンデザインでチャートを見るときというのは、

『自分が持っている場所』も確認する事でもあるんだ!驚き

と言う事に、今更ながら深く気づきを頂きました。



何度も何度も教えているはずなのに、

やっぱり物事は二面性があると言う事を、

なかなか分かっているつもりで忘れているもんですねぼけー


持つ者は、

自分が持っている事に気づかず、感謝すらない。


持たざる者は、

自分がそこに関しては劣っているように感じて、求め、深く理解をするものだ。


だけど、それは劣っている訳ではなく、

単に自分がその役目ではないだけなので、

無理をして掴み取るものではなく、


自分の理解すらしていない持っている事に、

感謝して、伸ばしていく方が良い。



そう思いますえー


ね☺️ 君は生きてるだけで完璧!

寝転んでいるだけで完璧ですにゃ♪😽


あなたの人生の映画はどんな景色なんでしょうか?

あなたがその人生の配役をやり切るために既に内蔵されている得意な事とは何でしょうか?ウインク

ぜひリーディングで聞きにきてくださいねウインク

Youは何しにこの地球へ?




キラキラお問い合わせはこちらから直接ご連絡下さいキラキラ

友だち追加






【本を書きました!🤗】Kindleで販売中です。

この本は、ヒューマンデザインの内容を自分で噛み砕いて、応用して作った『自己認識プログラム』です。

ワークブックになっており、全てをやる事で、自分が毎日を活き活きと生きる事ができるようになります☺️