ブログを見に来て頂き、
ありがとうございます流れ星
ハート密かにのんびりYouTubeしてますハート

リボン簡単に自己紹介リボン

カメラ写真付き紹介はコチラカメラ

↑↑↑クリック↑↑↑

うさぎみぃママうさぎ
 このブログの筆者です。
子どもと関わる仕事(育休中)
明るさのみ取り柄

犬パパ氏犬
のんびりマイペースすぎ
バイク好き、趣味ツーリング

おひつじ座おまんじゅうちゃんおひつじ座
6歳長女
大雑把なようで実は超繊細
褒めて伸びるタイプ

牛大福くん牛
0歳長男
ブログのメイン人物
動脈管開存/心室中隔欠損
心房中隔欠損で手術待ち(一歳前)
心疾患発覚〜手術決定までは
コチラ左差しをクリック。
一気に読めます目

ブログのメインは心疾患についてですが、
家族のことや、心疾患以外の出来事なども
書いていきます。心疾患児のご家族はもちろん
それ以外の方々ともフォローやィイネ、
コメントを通じてたくさん人との
繋がりを感じたいです流れ星
↑↑↑クリック↑↑↑
お気に入りやオススメの物を
紹介しています↑↑

ピンクハートそれではここから今日の本編ですピンクハート


お久しぶりですイチョウ
めっちゃ久々の投稿になってすいませんえーん
何故あいてしまったかと言うと、、
毎週末は、おまんじゅうも保育園休みだったり、
習い事だったり、家族との時間だったりで
中々ブログ書けずでした
アセアセ
携帯すらあまり見ず笑い泣き
それに加えて、大福の途中入園と
来年度の入園願書を書いたり、
提出資料集めたりと日中バタバタ
足
(2月入園と4月入園で出しますが、手術を
控えてるため、どちらも保留通知希望で出します)
なら出さなくて良いやーんて感じですえー
ですが、育児休暇延長には、この
保留通知がいるので、そうも行かず、、
おまんじゅうの時も書きましたが、5年も経つと
すっかり忘れてしまい、訂正印だらけに
なってしまいました
ガーン
大福はいつに入園できるかなー。
手術が少しずつ迫ってきてるので
少しドキドキしてる私です
キョロキョロ
そんな大福、もうすぐ9ヶ月を目前に
掴み食べ始めました
ブルーハーツ
わりと上手に歯茎でカミカミしてくれてますキラキラ
そりゃぁ、上下4本の凶器を
持っておられますので
笑い泣き
今日は、離乳食振り返り〜拍手
毎日頑張って作った自分の離乳食を
ブログに載せることで認めて
もらいたいような気持ちと、
同じような月齢のママさんが
あ〜うちもこんなんこんなん‼︎
共感しあえたり、

これから離乳食始める方に少しでも
イメージが湧けばと思い振り返ります
おねがい
(決して参考にはなりませんグラサン

大福は、5ヶ月入ってすぐに開始
ナイフとフォーク
初日10倍がゆ、ほんまにサラッサラのやつを
ストッパー付きのスプーンに3口のみ
膝の上で食べさせたところ、
嫌がらずに幸先良くスタートしました。
それから、少しずつ、人参、ほうれん草と
足していき、5ヶ月が終わる頃には、
10倍がゆ、人参、大根、ほうれん草、かぼちゃ、
さつまいも、豆腐くらいやったかな。
そして、6ヶ月に突入ー。
サラサラからポタポタドロドロにしました。
膝の上からハイローラックで
食べさせるようになりました。
スプーンはストッパー付きやと喉の奥まで
いかないものの、少量しか救えないので、
黄緑のスプーンに変更。ほどよくすくえ、
6ヶ月は、量よりも、どんどん色んな
食材を試して、アレルギーが出ないか
しっかり確認してました。
のちのち、料理に使うのにいっぱい
種類があった方が良いかなって。
6ヶ月の終わりには、必ず、
10倍がゆ、野菜とかのビタミン類
豆腐か魚のタンパク質の3つを出してました。
7ヶ月に入り、10倍がゆで粒感が残るように
したところ、嫌がらなかったので
8倍がゆになりました。
そして二回食へ。10時と18時。
野菜はドロドロからさらに水分少なめにしてって、
茹でたらすぐに柔らかくなりやすい芋類から
裏ごしせずにスプーンで粗く潰して
あげるようになりました。
慣れたら人参や大根もつぶつぶへ。
ストローとハイハインで自分で食べる練習へ。
お座りができてきた7ヶ月後半からは
ハイローラック→赤と黒の机付きミニチェアへ。
8ヶ月ごろから、芋類、バナナから
小さな小さなサイコロ状にしていきました。
鶏肉とか、牛肉、牛肉デビュー。
ご飯、主菜、汁物は入れるようにした。
大福の好き嫌いがここからスタート‼︎
何故かお粥を嫌がり、仰け反り泣きわめく、
でも食べたい、でも嫌で仰け反るの繰り返し‼︎

ほんま、私の心が一回ここで折れました。
何でも食べてくれて嬉しかった楽しかった
食事の時間が憂鬱な時間となり、
いつしか、今日は泣かないかな、泣くなよと
思いながらあげるように
ムキー
私以外があげると何故かすんなり食べる事が
多かったので、2回目は
腹たったけど、パパかおまんじゅうに
バトンタッチしました。
それを横目で見て、作ったのはママやのに、
何でなん、なぁなんでなん、と
ブツクサ文句を言う私でした。笑

8ヶ月検診で相談したところ、
多分、もっと噛みたいんじゃないかなって
アドバイスもらったので、
思い切ってお粥も5倍がゆでつぶさず、
食材もバナナの硬さくらいの7mmくらいの
サイコロにして、人参スティックとか
自分で掴めるものもつけてみました。
喉つまらせないかなぁとヒヤヒヤでしたが、
普通に上手に噛んでる
びっくり
そして仰け反りが激減
えーん
栄養士さま、神様キラキラ
そして現在、9ヶ月目前、

しっかり、食事らしい食事内容に
なってきたではないか
ウインク
一応、マンマの時間よーと声かけして
エプロンちらつかせてみる。笑
一方的ないただきますをして、
アギアギしてねぇ、
美味しいねぇ、とこれまた一方的に
喋りまくってみる。笑
当の本人は聞いてるのか聞いてないのか
分かりません
ハッ
私のスプーンを持ちたがるので、
大福用を渡すもそれは嫌で落とす。笑
掴み食べもまだまだグー握りで
一気に入れたりぐちゃぐゃにして
手につけるので、掴み食べの食材は
少し多めに作るようにしてます。
汁物とかお粥はまだ自分でやらせたくないので
あまり汚くならない、お焼きとか野菜スティックを
掴み食べにしてます。
最近仰け反りがなくなってきて、
私もまた楽しくなってきました
照れ
離乳食始めて、4ヶ月、、
離乳食も子育てと一緒で試行錯誤の毎日で、
一喜一憂しながらの日々です。
お粥を嫌がった時は、マジでどーしよーかと
思い、日本男児たるもの白飯食わんで何食うねん‼︎と
大福に声を荒げて言ってしまったことも、、笑
きっとこれからもまた何かの拍子で
仰け反り嫌がることもあるんやろうか、、
えーん
そん時はそん時でまた考えますチュー
とりあえず、ここまで食べて
大きくなってくれてありがとう
ハート