SNSってさ。またぶり返す私論。(*´∀`) | Million Stars⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎…

Million Stars⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎…

ママの子育て日記です♡


ねね、私思ったんだけど
SNSって顔見えないじゃん?

だから正体見えないのを良いことにやりたい放題の業者とかいると思うんやけど。
(個人的にそう推測)

証拠がないところに疑いを持って時間を割けないからね、普通の仕事してる大人っつうのはさ。面倒なことに巻き込まれるなんて時間の無駄だし。

でもさ子供とかって毒されやすいじゃん。大人が守って本当に大切なものを教えてあげなきゃいけないよね。
(PTAの教育ママかよ発言)


それこそ、2ちゃんねるだって何の掲示板だって誰がどの投稿をしてるか?わからん。
不要な疑いも毒だが、偽りの世界を信用することも毒だよね。


普通に暮らしている私たちには想像を絶する世界が裏側であるかもよ?
(あくまで1つの可能性)


やはり異常なんだよね。そろそろこの世の中が。年収とか年齢とか職業とか関係ないのに本当は。要らぬ決め付けあいで幸福感を奪っている。

確かに企業戦士は偉いけどルーティーンワークですっかり知的好奇心を満たされずに暮らすことを強いられている。人間らしくない。
(でもわたしは人間らしくない人は偉いと思う)


わたしはこんなことを言われる。
「君と会ったときに最初は何だコイツは!と本気で思ったよ」
「けど気がついたんだ。この人は悪気がなくてただ本能のままに生きてるだけなんだと。」

うむ。その通り。
(これがハタ迷惑に繋がっている)


わたしどちらかというと皆のこと偉いと思うけどもっと迷惑かけられたい。

厳密に言うと、どんな迷惑も愛せるわけではないけど愛した人のかけてくる迷惑とかOKだし、私が誰かに支えられてるように私が誰かを支えるのはごくごく自然のこと。


「0から1を産み出す自信があるぜ!」
とか豪語するのが私の悪い癖だけど、結局は私が0のまま広野にポツンといたって何も生まれやしない。

干からびた私が残って地面に張り付いて動かなくなってしまうだけである。
干物おおぬきの完成。誰も食べたくない。


私が何とかここに生きてるのは
1➡️2、➡️3➡️4➡️5➡️6789!

って次のステップへと進む橋を架けてくれた、ほとんど皆のお蔭でしかない。

私があいつキライ!ふんだ!とかひどい言葉を投げつけた人だってかなり貢献している。
(ふんだ!とはきっと言ってない)


そう考えると何もかも悪いことなど存在していない気すらしてくる。
(気分屋なのですぐ気分が変わったらごめん)


で、SNSって顔が見えないから
これを大貫(中嶋めい美)が書いてるかなんて、皆にも本当は分からないし、断定は決して出来ないはずだよね。え?なんか証拠あんの?

私がこの文章打ってるの目撃したわけ?
みたいな。
(証拠なんてものは意図して集めないと残らないのである)
だけど、みんなは私が書いてるときっと信じてる。うん、それは大正解です。


目で見たり、机上の空論だけではない。
私は机上の空論も好きだけど、それを実感として確かめにいきたい。

心で感じて、行動して、傷ついて、涙を流して、病んでも、また復活して、前に進むんだ。


疑わずに疑う。
信じながら信じない。

圧倒的に信用できる人って一体、
あなたの世界には何人いるのだろうか。

1000億円を目の前に詰まれようが何をしようが、世界中を敵に回そうが、こいつだけはって人は誰なんだろうか。


信じたい
信じない
信じる
失敗する
疑う
疑わない
やはり信じたい

言葉で汚い毒を吐き
心は綺麗な感情のこともあれば
真逆のことだって人間だからあるだろうし

素直にありのまま口にすることもあるし

何でも洗いざらい、それこそパンツの色とかランチの食べたものとか、家族の口癖とか、そんなことまで延々と長ーく話していた親友が

本当に伝えたいことは案外あなたに
それだけは伝えられずに
人知れずあなたに迷惑をかけまいと泣いているかもしれない
そんなことは分からない

私も器用ではないんだけど
器用なやつなんて実はそんなに世の中いない
圧倒的少数派


つくられた世界を信じて
自分を信じないとはいかがなものだろう。

って絢香の歌詞にもあったような
I believe myself から始まると言ってた!


たまにメンヘラな歌詞かいてても
イケメンの旦那さんをゲットした絢香。

おおぬきも後に続きたいと願っている
(これに対するコメントは不要です)


自分をずっと今まで見てきたのも
自分をずっとこれから見ていくのも


24時間365日 自分なんだから
他人が何と言おうが自分が自分のことは一番よく知ってるはず


そこは自信持っていこうよ!
(私はもう自信過剰なくらいなのでみなさんにこの言葉は言いたい)



以上