こどもの日 | 由奈のヴァイオリンLife

由奈のヴァイオリンLife

新百合ケ丘駅近くにて、バイオリン教室をやっています。お気軽にお問い合わせ下さい。中欧ヨーロッパ、ハンガリーのリスト音楽院を卒業し、現在は日本で活動しています。演奏会情報、日々の生活、留学生活の思い出などを綴っていきたいとおもっています(^^)

GW終わった途端、空気読んだように雨と寒さと。。。疲れた体にはこたえますね。。


GW中、日本でも最大規模のラフォルジュルネの音楽祭に負けずと、新百合ヶ丘でも今年10年目となるアルテリッカ新百合という芸術祭が行われていました口笛

こちらは音楽祭ではなく芸術祭ということで、落語やダンスなどまで楽しめるものです。

毎年、オーケストラとして何公演かに参加させてもらっていましたが、今年はカルテットとして、しかも日本を代表するヴァイオリニスト大谷康子さんとご一緒させてもらえる機会をいただきました。

{46297D97-A695-467B-B5EE-C07A4CA1FAF5}

大谷さんの、コンサートを作り上げていく上で、とっても細かいところまでお客さんが飽きないようにと考えている姿に感動しましたびっくり
お忙しい方なのに


{75A75D47-FFE6-46F7-871B-FBFB8CE1A306}

中でも今回、コンサートの目玉となったのが

おもちゃのシンフォニー

という、モーツァルトのお父さん、レオポルド・モーツァルトが作曲した遊び心満載の曲で、おもちゃ(太鼓とか、水笛とか、カッコウ笛とか!)が使われた曲です音譜

それを子供たちに演奏してもらおう!という企画でした♪

これが、大人が見てもやはりちゃんとしたクラシック音楽として楽譜があるものだけに、リズムにしても入る場所にしても子供には無理かも??というスタートでした。

もう、適当に好きなときに弾いてもらう形でもいいか!という気持ちで子供を募集、2回の練習を設定しました晴れ晴れ

それが本番どうでしょう、嬉しい誤算といいますか、子供のポテンシャルをみくびっていたといいますかびっくりびっくり

驚きのクオリティ、、みんな楽譜読んでるし、みんな合ってるし。。

子供のもつパワーに驚かされたこどもの日でした笑

真剣にリハーサル!

{489715B6-A014-4292-A0C4-7FE8D7BC4774}

クラシック音楽を学ぶうえで、やはり楽譜を読むとということから、作曲家の気持ちとか意図をくんで演奏することのスタートです。

子供たちがこうやって、適当に覚えるのではなく楽譜としっかり向き合ってくれたことがすこく嬉しかったです爆笑爆笑