★リボルバーピストル 作り方 中編 | ・ゆうみのかんたん工作・

・ゆうみのかんたん工作・

  
学童保育で子供達に好評だった工作や、個人的に作った展開図などを公開しています。
ご家庭で、または学童や児童館などでの工作あそびなどにご活用いただければ嬉しいです。

別アカウントで印刷物の原稿作成のお仕事もやってます。

こんにちは。 夕海のかんたん工作 です。

 

銃 ギミックあり!リボルバーピストル! 銃

こちらの作り方の続きです。

前回はこちら ⇨ 作り方・前編

型紙はこちら ⇨ 型紙・ひつようなもの 

 
 

制作時間:約6時間(のりが乾くまでの待ち時間・おやつ休憩ショートケーキ含む)

↑これは、私が作るにあたってかかった時間なのですが、

前回までのところで、2時間ちょい経過したくらいです。

(器用な方ならもうちょっと早いのかな…?)

 

 

 

それでは続きです。

 

 

・つくりかた 中編・

 

3.片面ダンボールを巻いてシリンダーを作ります。

 

片面ダンボールの作り方については後日アップしようと思いますが、

 私が説明するまでもなくわかりやすい説明してくださるサイトさんたくさんありまして、

 私が参考にしたサイトさんはこちらです。↓

 

 

片ダン下手くそマンだった私がこんなに下矢印きれいに片面ダンボール作れました。

ありがとうございます✨

 

さて、

目を横にした状態で、、横3cm×縦25cmくらいの片面ダンボールが必要でなのですが、

写真の片ダンはちょうど縦25くらいだったので、これを幅3cmで切ります。

 

今回は長さがちょうどよかったのですが、足りない場合はつなぎ合わせても全然大丈夫です。

 

 

こうしてできた片面ダンボールの片側、平らな面に両面テープを貼ります。

 

そして、両面テープを貼っていない方から、凸凹面を外側にしてクルクルと巻いていきます。

 

端まで巻けたら両面テープのはくり紙をはがし、貼り付けます。

 

側面から見た図。

端っこに両面テープを貼らなかったことも原因なのですが、先が浮いてしまっています。

あとでシリンダーを回す時に引っかかってしまうので、しっかり切り落とします。

 

 

きれいに貼れました。

次は真ん中へんに軸となるつまようじをさしますが、

当然ながらこのパーツは「正円」ではなく「うずまき」です。

中心も正確には取りづらい状態です。

 

後程組み立てる際に動作確認をするのですが、このことを頭に入れておくと若干調整がしやすいと思います。

 

 

 

では、つまようじを用意します。

赤い印をつけたあたりでカットします。

 

ひらめき電球つまようじTips!

つまようじはハサミでも簡単に切れるのですが、

手で持っていない側が勢いよく飛んでいってしまい危ないです。

 

ハサミで、軽く挟むようにくるくると回しながら溝だけつけます。

 

これくらい溝をつければ十分です。

写真が少しわかりにくいかもしれませんが、写真で凹凸がわかりにくい程度の筋でも十分いけます。

 

両端をもって、パキッと折ります。

 

 

ささくれ立つこともなくきれいに折れました。

 

これは割り箸にも使えるテクなので(割り箸だともう少し深く切り込みが必要です)ぜひ覚えておいてください。

 

一発できれいに切りたい方はペンチを使うのがオススメです(^_^)

 

 

 

では、つまようじをシリンダーの中心(だいたい)に挿します。

 

 

内側パーツの「みぞ」につまようじをはめて、シリンダーを回して動作確認をします。

 

 

 

 

 

 

ダンボールを重ね合わせていくとまた少し変わってくるのですが、とりあえずこの段階で回って入れば第一次審査通過!

 

 

第二次審査。

内側のもう一つのパーツを重ね合わせて、クルクルと回してみます。

ダンボールが浮いているとうまく回らないので、銃口付近と持ち手あたりを輪ゴムなどで仮止めします。

私はこの時ちょうど強力磁石が手元にあったのでそれで仮止めしています。

 

 

このように、貼り付けてしまう前に4枚重ねてもうまく回るかチェックしてください。

貼り付けてしまうと戻せないので、この辺は慎重に!

 

引っかかってしまう場合の調整の仕方としては

  • 本体の切り抜き穴を広げる
  • 切り抜きの断面に引っかかってしまうようなケバ立ちがあればカット
  • 軸の位置をずらす
  • シリンダーの歪みがおおきいようなら、手で少し形を変えてみる
  • それでもダメなら、シリンダーを一回り小さくする

などがあります。

 

 

4.本体を貼り合わせていきます

シリンダーの動作確認がOKであれば、本体を貼りあわせていきます。
 
内側の黄色い面にボンドをぬります。
手で持っているところはそのまま残します。
 
 
貼り合わせる面、先ほど塗り残した反対側にボンドをぬります。
 
シリンダーを乗せて、
 
そーーーっと重ねます。シリンダーにボンドがつかないように!
 
ぴたっとくっつきました。
 
 
 
 
次は、内側と外側のパーツをくっつけるのですが、ここで注意です!
 
注意内側の方にボンドをぬってください。
銃口の上部分(フロントサイト)は塗らなくて大丈夫です。
 
 
外側パーツを重ねますが、ここでも注意です!
 
注意水色の面が内側になるように重ねます。
 
 
このような形になります。
 
 
ここから、ハンマー・トリガーを組み合わせて動作確認ののち、
残った外側パーツを貼るのですが、
 
多分まだ前回ぬったボンドが乾いていないと思います。
 
 
そして、ぶっちゃけ私も忘れていました。このパーツ。
 
 
 
間違って思い切り捨ててました(笑)
 
 
同じくらいのサイズにカットしたダンボールでも全然いいのですが…
 
せっかくなのでこれもダンボールに貼って
(これもダンボールの目が関係していますので、グレーの線がダンボールの目と沿うように貼ってください。)
 
 
 
 
ボンド・スティックのりが乾くまで少し休憩しましょうお茶
 
 
 

 

 

鉛筆作り方、前・後編はこちら!

 

ひらめき電球

 

作りたいけど、ちょっと難しいわ〜💦

 

という方には、完成品の販売もいたします(受注生産)。
(試作品をそのうちメルカリに出すかもですが、その際もブログで告知します)

 

ご希望によりますが、今回の裸状態のリボルバーで1,000円程度(メルカリ利用・送料込)

 

表面に紙を貼ったり、個別のご希望ののオーダーは1,500円〜(応相談)で考えています。

(※参考※)表面にグレーの紙を貼った試作品

 

ご希望の方は、ブログ・Twitter・インスタ等お好きな方法でメッセージお願いします。

(メッセージできない方は完成品希望の旨ブログにコメントをお入れください。)

 

 

ハサミ 工作の製作・販売しています! 鉛筆

今回のリボルバーもお受けできます!

 

ブログ・インスタ内の工作でご希望がありましたらコメントかメッセージお願いします!

 

 

インスタはこちら!

けんたのヒーロー工作(息子の工作)との合同アカウントです。

けんたの工作も、製作代行承れるものもあります。

ご相談ください!

 

 

 

版下作成、WEB画像作成サービスもやっています(^_^)

 

 

 

姉妹サイト・けんたのヒーロー工作、ブログはこちら!

 

 

 

 

Twitterにも更新情報のせてます。

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました!
調子に乗りすぎは注意して、慎重に・慎重に、一歩ずつ!

 

今日もハッピーな一日でありますように!