お好み焼きは好き? | yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

他にyuuさんがいらっしゃったので少しタイトル名を変えました。
過去ログが御覧頂いた方の何かの参考になればと思います。
模型作成、視力悪化と手の油が無くなってパーツが掴めなくなり、
改造以外やめる事にしました。肝心な鉄道と模型ネタが減ります。

お好み焼きは好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

 
大好きですよ!
 
大阪と広島とは内容がかなり違うけど、
大阪のお好み焼きはほぼどの店もおいしい。
なぜかおいしい。
そこに京都の店とかを混ぜたらダメです。
あくまで大阪のお店、大小問わずです。
(あくまで個人的な意見)
広島のは(広島焼と言ってはいけないそうです)
それぞれ店の特徴があるので、
好みによって意見が別れるみたい。
自分が行った店は2、30分待っただけあって
美味しかったです。
 
一般のお好み焼き(豚玉、イカ玉、ミックスなど)
とモダン焼きは別物と思っていますが、
結局はどちらもおいしい~。
チーズ入りとか和洋折衷お好み焼きも増えましたが、
まったく違和感のない懐の深さがすばらしい。
 
十分、外国人のみおすすめできます。
 
ただ、もうお好み焼きが高額になって久しいです。
昔ラーメンが600円くらいの時に
すでに大阪のチェーン店のお好み焼きは
800円~1200円オーバー。
 
気付いたら、
街の地元御用達のお店にでも行かない限り、
庶民の食べ物では無くなってしまったので残念です。

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 
イベントバナー

イベントバナー

 

イベントバナー