劣化VanVan50と走ろうⅤ 積載能力をあげよう トップケースを積んでみた。 | yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

他にyuuさんがいらっしゃったので少しタイトル名を変えました。
過去ログが御覧頂いた方の何かの参考になればと思います。
模型作成、視力悪化と手の油が無くなってパーツが掴めなくなり、
改造以外やめる事にしました。肝心な鉄道と模型ネタが減ります。

VanVan50 乗り出してみると、今の原付との大きな違い?

 

そうです。

スクーターではないので、

シート下に荷物が積めません。

リアキャリアのみが頼りですが、

いちいち荷物に紐をくくり付けてというのは、

あまりにも本格的バイク?

 

なので、

昔使っていたヤツの復活です。

 

昔乗っていたBW’s100で使っていた。

 

 

 

 

 

 

 

ホームセンターコーナン製バイクボックス・トップケース

(正式名不明・絶版)

少しエアロ風で、昭和の原チャリには似合わないか?

 

車体から取り外しできるも、

GIVI みたいな鍵1つでの脱着はムリな廉価品。

 

これをVanVanに取り付けてみました。

こんな感じ。

 

 

VanVanがでっかくなったみたい。

 

これで買い物先でヘルメットを入れる事も、

突然の雨にもレインコートの積載ができ、

買い物した物を積んで帰る事もできるようになりました。

 

これで近所の買い物は、もうひとつ解決すれば・・・

 

ABEMAプレミアム