優柔不断な長男⑤〜次男の優しさ〜 | 子育てって難しい・・・正解はなぁに?

子育てって難しい・・・正解はなぁに?

反抗期息子二人との戦いの日々!!更年期の母はどうやって乗り越えていくのか・・・日々、精進しています。

長男の説明に


次男『なんで俺の許可がいるんにやりはてなマーク』って。


母『兄ちゃんは浪人もしたし、まだ国公立の結果は出てないけど、受からなかった場合、元々の約束とは違って地元私立ではなく、お金がかかる県外の理系私立をと言っているでしょ?

家計にとっては負担のかかることだし、お金は将来的には返すとは言ってるけど、次男が大学に行くなら3年間かぶる形になるでしょ?

次男が今後どこに行きたいかとかわかってない状態で兄ちゃんのわがままだけを優先するのは違うと思うし、

次男の許可がないなら兄ちゃんは地元私立に行くべきだと思う真顔



次男『でもさ、兄ちゃんはさ、

工学部に行きたくて浪人したわけやん?受かってないならまだしも受かってるのに行かせないなんて俺は言えないよ。俺、その私大に行ける学力もないしさにやり

俺もさ、国公立行きたいけどさ、行けなかったら地元私立だと思ってるしさ、そしたら家賃もいらんし、地元私立は学費が安いから、俺がそこ行けば兄ちゃんが県外の私大行ってもどうにかなるんちゃうはてなマーク

学費返せとか言わずにさ、行かせてあげればいいやんウシシ


なんか、母・・・

ケチみたいに言われました笑い泣き