危機感のない次男 | 子育てって難しい・・・正解はなぁに?

子育てって難しい・・・正解はなぁに?

反抗期息子二人との戦いの日々!!更年期の母はどうやって乗り越えていくのか・・・日々、精進しています。

個別懇談でこっぴどく叱られた次男。


でも、勉強しない・・・



毎日、

『勉強しなよ真顔

声をかけるのが日課なちゃっくる。


そして、毎日

『うん、分かっとるよぼけー

と応える次男。


これが夏休み入ってから毎日同じ会話が続くが、タブレットとスマホ眺めるだけで1日が終わる。。。


個別懇談で、

『教科書開いてるだけで勉強したとは言えないんだプンプン』と

当たり前の注意をされた次男。。


高校生にもなって、

勉強の仕方、暗記の仕方くらい中学校で覚えておいてほしかったと、

情けない指摘をされた次男。。



ここまで言われても気づかない。

表面上だけの

『(勉強)するよ〜ぼけー

『(勉強せないかんの)分かっとるよ〜ぼけー

とのセリフを繰り返すだけ。。。



ほんと、こんな危機感のない高校生いますかぁ〜笑い泣き



『進学の問題じゃないびっくりマーク

進級の問題なんだびっくりマーク


先生にここまで言われても

遊び暮らす次男が理解できません笑い泣き