こんにちは
今月は、なかなかブログを書けない
愚痴の多い月でした
3コのストレス
一つ目は肩の痛みが持続して痛い
二つ目は母の事
この週末は土曜、日曜日とも実家へ
土曜日は行く予定ではなかった。
金曜日の夕方に電話があり左足が痛いから病院へ連れて行って欲しいと…。時間的に無理
母と同居の兄と3人で土曜日に診てもらえるとわかった総合病院へ。整形外科でレントゲンを撮ってもらい打撲と診断を受けて痛み止めと湿布。以後来院不要(兄と母だけで行ってくれたらいつもの買い物と家事は終えれるのに私も付いて来いと
)
大事にならず良かったものの、金曜日の朝に転けた事は土曜日に知った。母の話の順序がバラバラで…12時に美容院の予約をしていたので洗濯物だけ干して帰宅しました。
で、日曜日に買い物をして実家へ届けた。母が朝ごはんや昼ごはんを食べている間(短時間の間隔なのに食べると言い張った)に洗濯と掃除と寒くなってきたので長袖や毛布を引っ張り出した
昼からは母の習い事へ。いつもはご近所さんとバスと徒歩なのですがこの日は車で送り届けて帰りは、近所のご好意に委ねました
家に帰り1人昼ごはん(ツレと娘に下ごしらえしていた)
ゆっくり昼寝をしたかったけれど頭痛が酷くて
三つ目は最大級のストレス
64歳2ヶ月のツレが仕事を辞めました
とりあえずは長い間お疲れ様でしたとケーキで祝った
実は、かなり前から有給休暇の消化でずっと家にいたそれで私の肩の痛みが酷くなったのかも…?ですね
さぁ、今後の収入は失業保険?ヶ月分で
支出は昨年度の住民税や健康保険は任意継続制度を利用しても給与から引落のがん保険料やらも…
相談された時は深く考えてなかった
あ〜やっぱり退職は断固阻止すべきだった
では、今日はこのへんで