お肌が良くなるのには

ある程度時間がかかります

 

特にステロイドや保湿剤を長く使っていたら

良くなるのにはさらに時間がかかることが

多いです

 

時間がかかる

 

といいますが、

 

時間ってなんでしょうか

 

紀元前3500年ごろに

人間が太陽が昇ってから、また昇るまでの時間をみて

1日を定めただけで

その昔は時間や時計などはなかったのです

 

時間に縛られる、という事もあまりなく

太陽が出たら活動し

沈んだら休む

 

時間がゆっくり流れていた事でしょう

 

身体が悪かったら

薬などないのだから

じっとして寝ていたでしょう

 

そして

身体の中の良くする力で

良くなっていた

 

そんな時に

「ったく、時間かかるな~おっせ~」

とか

思わなかったと思うんですよね

 

それが自然で必要な時間

 

もし「体時間」っていうのがあったら

きっともっとゆっくり

 

太古の昔から

体時間はそんなに変わってないはず

 

変わったのは薬を使い

「早く良くなる」という

うわべだけのまやかしを手に入れた今の私たち

 

薬でよくなるのではなく

自分の体が良くするのですから

 

体時間にあわせてみませんか

 

 

何かわからないことがあれば

ご連絡ください

悠々堂まき鍼灸院

 

【自己紹介】 牧 裕子

 

 32411_cimg180212

大阪府茨木市でアトピー専門鍼灸整体院を主人と経営

臨床検査技師24年病院勤務

当院整体師

無形エネルギー認定療法師

タテートプログラム修了

疲労回復整体

縦巻き・横巻療法

その他整体の研修多数

滋賀県 朽木村 出身

剣道2段・子供4人

趣味はスピリチュア