ミラクルなプライマーがあるんです | 山形の塗装といえば【ゆうき総業株式会社】明るい未来を次の世代へ!/外壁塗装・防水工事

ミラクルなプライマーがあるんです


こんばんはニコニコ
大介です。



先日から、某パーキングの漏水箇所修繕工事へ。

原因となった、配管の貫通穴を埋める作業を。



配管の左端に穴が空いております。

下層階の屋根裏にに貫通しておりました。

ちょうど、雨が降ると水が当たる部分でもありました。


今回は、こちらの穴を塞ぎ、塗膜防水を施すという作業になります。




耐火パテを充填し、硬化養生をし、

そして、モルタルにて、穴を塞ぎました。




そして、次の段階で、塗布防水をしたいのですが、、、補修モルタルの周りはアスファルトになっていまして、このままでは、防水材が密着しないという問題が、、、。

エレホンのA1プライマーでも、アスファルトには密着しないという、メーカーの見解でした。

うーん😓なんか、いい下地調整剤が無いかなあと。
しばらく自問自答を(笑)

💡💡💡うーんうーんうーん!!


あったじゃないか!


おそらく、、、これなら行けるかも!


早速、僕の中では吉川晃司に似ている(笑)、K社長に電話して、聴いてみました。


回答は、行けますよ、、、

とのことでした。

まさに、、、⚫⚫⚫⚫(カタカナ4文字)
(笑)
この⚫には、何の言葉がはいりますでしょうか?(笑)

それは、、、こちらです。答えは後ほど(笑)
焦らすのはあまり好きではないですが(笑)




ミラクルプライマーMP1000。
水性のエポキシ系のプライマーです。




主剤、硬化剤を一対一で攪拌し、清水も一対一で混入します。

粘度も低いので、作業性はかなり良いかと。

1回目を塗り乾燥養生。

塗り始めは白いですが、段々透明になります。




今度は2回目を。

2回目は、1回目の比率の材料に、普通ポルトランドセメントを混入し、塗布します。

そして、また乾燥養生をして、硬化させます。


セメントと、ミラクルプライマーの成分が反応し、浸透して、ガッチリと下地が出来ました。


そして、ポリマーセメント系の下地調整剤を塗布。



カチオンRFという材料を塗布しました。

これで、ポリマーセメント系下地が出来ました。


やっと、アスファルト下地を、浸透系の塗膜防水剤が塗れるセメント系の下地が完成しました。

防水材は、パラテックスDWという防水剤を塗る予定です。



このミラクルプライマーは、前回の公共工事でも活躍しました。





クラック補修で使わせていただきました。
意匠を変えずに施工ができるので、非常に使い易い材料でした。

きちんと、資料を、提出すれば、公共工事の材料承認も取れます。


今回は、あらたな発見ということで、発信させていただきました。



先程の⚫4つに当てはまる答えは、、、


まさに、、、ミラクル、、、

でした(笑)

あ、ヨイショも答えの1つでしたね(笑)

そう、答えはひとつじゃない!
なんて。

では、また。