数少ないバイク乗りの大事なお友達と、この前の土曜にプチツーリングに行ってきたんですが…


その子は、以前からいわゆる裸族でして、iPhoneユーザーなんだけどケースとか使わないんですねニヤリ


ケースを使うと、傷はつきにくくなるけど、端末本来の色やデザインなどが損なわれてしまいますよねショボーン

最近は高性能化に伴って発熱もすごいんで、それも心配…


僕は裸族に憧れがあるんですけど、もの使いが荒いのでなかなか…えーん


去年だったか買い替えたiPad Air3は、スキンシールプラス純正スマートカバーで運用してるけど、運悪く固いところに何度か落としてしまい、縁が何箇所か凹んでますガーン


でも、なんとか裸族を定着させたいプンプン


で、お友達を見習い、3日間裸族生活(画面のガラスフィルムのみ)やりましたニコニコ



今のところ落とすこともないし、このまま運用できればいいけど,やっぱりまだ危険あせる


って事で、ケースを使うんだけど、裸に極力近いものに変えて、少しずつ裸族化していこうとうーん




今までは、前機種でも使ってた、iFace。


使ってる人、本当によく見るし、シンプルでいいんだけど、やっぱりちょっとマッチョになるんですよねしょんぼり


RAMマウントには都合がいいんですけど…



で、考えた結果…


ラスタバナナの、

5772IP061TP

という品番のケースにしてみましたにやり


TPUだけど、かなり薄め。


装着するとこんな感じ。

いいんじゃないでしょうかかお

装着して気づいたけど、内側全体にエンボス加工がしてあるようです。

本体とケースの貼り付き防止ですねにやり


ちなみに、青いプレートは、車の携帯ホルダーがマグネットタイプで、それのための金属プレートです。

本体とケースの間に挟んであります…が、どうしましょうかねこれも外すかなぁ…



当面はこのケースを使いつつ、「何もつけてないつもり」で運用して、徐々に外せるようにしていこうかなと思います📱