GB500T.T. ブレーキ修理 | 気ままに二輪車道楽Ⅱ

気ままに二輪車道楽Ⅱ

バイクネタをメインに気ままに書き綴っていきます。
所持バイクは
MV AGUSTA F4-750S MY2001
MV AGUSTA BRUTALE 750 MY2003
Honda GB500TT MY1985 (検切れ)
Vespa VXL125

2019年8月15日
ヤフーブログから引っ越してきました。

 
 
久し振りのGB記事ですね。
 
インスタ等ではちょくちょくネタにしてますが。
 
 
ず~っと放置だったGB。
 
不動状態。
 
エンジンかかるかな?
 
と思ってかけてみたのは5月頭。
 
タンクの怪しい燃料を抜き替え、
 
プラグを外して潤滑剤を入れて、
 
暫くして数回キック。
 
プラグを付けて、
 
燃料コックをONにして、
 
汗だくになるまでキックするかな?
 
と覚悟して…
 
しかし数回のキックであっさり始動しました。
 
 
 
 
 

 
動画は始動したあとの再始動です。
 
 
 
1985年製のGB500T.T.
 
優秀ですね~(^^♪
 
 
 
 
 
先日、
 
埃まみれだったので洗いました。
 
 
 
 
 
そしてエンジン始動。
 
61390km
 
 
 
 
 
まだ暫く車検をとる予定はありませんが、
 
放置している間に前ブレーキが固着してしまいました。
 
ガレージ内を動かすにも不便ですし、
 
先日危うくブルに向かって倒しそうに(>_<)
 
これは直さねば…
 
 
 
 
固着しているのはマスターシリンダー。
 
マスターシリンダーをOHするか、
 
まるごと交換するか?
 
 
 
 
 
GBのマスターシリンダー
 
角タンク一体型。
 
この角度のタンク…
 
直立状態では蓋を開けられません。
 
かねてからタンク別体型に換えたかったんですよね。
 
でも、
 
換えるに制約があるんです。
 
 
 
 
 
ミラー取り付け位置。
 
一般的な汎用マスターシリンダーの
 
ミラー取り付け位置って、
 
ハンドルバーより手前なんですよね。
 
 
 
 
 
左側。
 
ちゃんと左右対称になる専用品。
 
困ったな…
 
でも換えます!
 
 
 
 
 
 
雨の日曜日に買ってきた。
 
マスターシリンダー
 
ミラーアダプター
 
銅ガスケット
 
EXガスケット
 
 
ガスケットはマフラーを外して磨くため。
 
 
 
 
 
 
1/2径のデイトナニッシンマスターシリンダー
 
ミラーアダプター
 
 
 
 
 
 
純正マスター取り外し。
 
 
 
 
 
 
新マスターシリンダー仮付け。
 
 
 
 
 
 
ホースは取り回しを変えて、
 
換えずにそのまま使いました。
 
 
 
 
 
 
無理やり感がハンパない。
 
 
 
その内ちゃんと換えよう…
 
 
 
 
 
 
 
スピードメーターケーブルの位置も調整。
 
スピードメーターケーブルが
 
EXパイに当って溶けてた(汗)
 
フォークがボトムすると当たっていたみたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
ミラーアダプターは無事に付きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
次はフルードタンク取り付けのステー。
 
付属のステーを加工して…
 
 
 
 
 
 
こんな感じに加工。
 
エアーツールで横着したから、
 
仕上がりはビミョーになってしまった(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無事に付いたけど…
 
タンクがでかい!
 
カッコ悪いな~(-_-;)
 
 
 
 
 
 
ミラーのオフセットは足りないけど、
 
許容範囲としましょう…
 
 
 
 
 
タンクが想像以上にカッコ悪いので、
 
 
 
 
 
 
スモールというか、
 
ハイトの低いタイプを追加購入。
 
ブレンボやゲイルのは全て不可でした。
 
ホース径はなんとかなっても、
 
ステーとホース出口の角度が全て無理だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フルードタンク交換及び
 
フルードエア抜き完了!
 
青いフルードを使いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これなら及第点かな(^^♪
 
 
 
 
 
 
どんどんGBに乗りたくなってきた。
 
 
 
 
 
次回は磨き編ですね!