こんにちは、千葉県議会議員の水野ゆうきです。

今日はランチタイムにブログを更新です。

 

昨日、我孫子市の市立小中学校の学校再開について、我孫子市教育委員会から保護者の皆様にご連絡がいったかと思います。

私も我孫子市教育長と直接お話しをさせていただきました。

 

私の本丸の仕事である県立学校の再開についてです。

本日、千葉県教育庁が県立学校の臨時休校について、国の緊急事態宣言が5月末までに解除された場合、6月1日(月)から段階的に学校を再開することを発表しました。

 

概要は以下の通りです。


(1) 5月25日(月)からの1週間
臨時休校期間中の対応として、家庭での学習状況や健康状態の
把握のため、各学校で、
少人数に分けて1時間程度、登校による
指導を実施する。(期間中に1回程度)

(2) 6月1日(月)からの2週間
学校を再開し、
分散登校を実施する。(例えば、クラスを分割し、
午前と午後に、
それぞれ1日3時限程度の授業を行う。)
(3) 6月15日(月)以降
時差通学・短縮日課による通常の登校を実施する。

※上記日程は、国の動向及び県内の感染状況によって、変更されることがあります。
※県教育委員会が示した学校における感染対策ガイドラインに基づき、登校時の健康観察を実施するなど、感染症予防対策を徹底します。

 

また、県立学校の多くの保護者の皆様からご要望いただいておりました「学校に消毒と石けん等の配備」については、私の方からかなり早い段階で県教育委員会に要望し、県教育委員会担当課から予算化したい、と前向きな回答をいただいております。

「消毒を持ち歩いたりすることは生徒には困難です」という切実なお声を反映していきます。

 

また、千葉県の「緊急事態宣言解除後の再度の協力要請等の判断基準」が決定しましたので、御報告いたします。

 

施設の使用停止要請を解除した後でも、下表の指標についてモニタリングを行い、複数の指標が目安に該当した場合は、クラスターの発生や感染経路不明者の割合、入院患者数の状況等を勘案して、施設の使用停止の再要請等について総合的に判断することとなりました。

 


 

● 警報
感染拡大を警戒すべき状況であることを広く周知します。
県民や事業者の皆様へ、
・外出自粛等、感染拡大防止についての協力要請
・業種ごとのガイドラインを踏まえた対応の徹底
などを働きかけます。


● 再要請
段階的に施設の使用停止要請や、外出自粛、イベントの開催自粛等を行うことについて、近隣都県の状況を勘案したうえで、総合的に判断します。

 

● 緩和
再要請の後、「警報」の目安を下回った場合に、近隣都県の状況を勘案したうえで、総合的に判断します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

県民の皆様方から連日、あらゆる分野(学校対策、PCR検査体制、休業補償、情報共有の在り方等)においてたくさんご連絡をいただいております。

ひとつひとつ確認をさせていただきながらお返事し、必要な場合には行政に改善を求めてまいります。