こんにちは、水野友貴です。

 

本日から千葉県議会は代表質問・一般質問が始まりました。

 

また本会議前に議会運営委員会が開かれ、

鴨川市選出の亀田いくお議員の辞職願に関して協議され、

本会議にてはかられました。

 

亀田いくお議員は総務防災常任委員会で一緒でしたので、

委員会の視察等もご一緒でした。

鴨川市長選への出馬を表明しております。

 

さて、一般質問ですが、私は2月10日(金)

のトリ(5人目)です。

ネット中継されますので、URLはまたお知らせします。

 

一般質問も予算委員会も登壇しますので、

合計すると相当数の質問項目と質問時間です。

 

私の一般質問項目は以下となります。

 

1.男女共同参画について
2.女性特有のがん対策について
3.里親制度と特別養子縁組あっせん法について
4.県有施設のあり方について
 ※千葉県と我孫子市の共有施設である「けやきプラザ」について
5.指定廃棄物について
 ※長期管理施設と手賀沼終末処理場に保管されている
  下水汚泥焼却灰の指定廃棄物について
6.インターネット被害防止対策について
 ※青少年ネット被害防止対策(いわゆるネットパトロール)と
  サイバー犯罪の2つの視点から行います。
 

そして本日は自民党と民進党の代表質問が

行われました。

 

自民党の代表質問では、3月に千葉県知事選を

控えていることから、森田知事に2期目の4年間を

どう評価しているか、との質問が最初に出ました。

知事からは県民のくらし満足度向上に向けて取り組み、

アクアライン800円、防犯ボックスの設置、私学助成、

保育士確保等の内容が語られ、今度の4年間は

「世界の千葉県」として飛躍させ、子供たちに夢と未来への

希望を持てる千葉県にすることや医療・福祉の充実、

社会インフラ整備や女性の活躍が挙げられました。

ちなみに私も千葉県行政側に男女共同参画を質問します。

 

また教育問題では県立学校のICT化が他県に比較し

極めて低いということや少人数学級の推進が取り上げられました。

 

民進党では東京オリンピック・パラリンピックの取り組み強化や

千葉県の活性化についてでは子ども医療費助成事業の

質問がありました。

 

現在、千葉県の子ども医療費助成事業は

●入院助成:中学3年生まで

●通院助成:小学3年生まで

となっており、県内すべての市町村は入院・通院とも

対象年齢を中学3年生までの助成となりました

(※一部高校3年生までのところあり)。

 

このことに対し、民進党からは現在の通院助成の対象を

小学6年生までにした場合、中学3年生までにした場合、

県の負担はどの程度になるのか?という質問に対し、

県からは小学6年生までにすると約16億5千万円、

中学3年生までにすると約31億円という答弁が出ました。

 

子ども医医療費助成事業は私も予算委員会で

更に掘り下げる予定です。