こんにちは、水野友貴です。

 

書きたいことが多すぎますが、自分の中でずっと

追いかけている問題等を優先しながら書いていきます。

 

今日は東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴う

損害賠償に係る原子力損害賠償紛争解決センター

(いわゆる原発ADR)からの千葉県への和解案の提示

についてです。

 

この問題は我孫子市の時からずっと強気の姿勢を私は

見せており、県議会でも予算委員会、総務防災常任委員会でも

質疑等を行い、市議時代から長いこと質疑で盛り込んでいます。

 

千葉県は平成27年3月23日に東京電力株式会社

福島第一原子力発電所事故に伴う損害賠償について

原子力損害賠償紛争解決センターに対して申し立てを行いました。

そして今回、原発ADRから和解の仲介についての和解案が

千葉県に提示されました。

 

①和解仲介の申立て額

 ○平成23年度までの行政経費(事業費) 9,821万2,735円

  ※うち659万3,150円については和解仲介申し込み後、

 東電との合意が整いすでに県で受領したため、現時点の

 申し立て額は9,161万9,585円。

 

②和解案の概要

被申立て人(東京電力ホールディングス株式会社)は

申立て人(千葉県)に対し賠償額として金4,770万7,479円

支払い義務があることを認める。

 

ちなみに平成23年度までの行政経費に掛かる損害賠償請求額は

合計2億149万8,173円であり、そのうちの1億328万5,438円

については東京電力ホールディングス株式会社と協議が

整っているため、今回の和解案に合意した場合の合計額は

1億5,758万6,067円となり、損害賠償請求額の78.2%

となります。

 

県としてはこの和解案に同意するか否かについて検討を

行っている旨の報告が危機管理部長からありました。

 

和解については地方自治法の規定により

県議会での議決が必要となります。

 

何度も何度も繰り返し私は主張していますが、

原発のない千葉県が放射能対策

(廃棄物処理事業に係る追加的経費、空間線量検査費用、

学校等屋外プール水に係る検査費用等々)

を余儀なくされた中で、本来使われることのない費用であり、

県民の税金で補てんされているという状態であることを

胸に刻んで、県として答えを出してもらいたいと思います。