こんにちは、水野ゆうきです!


本日から県議会は委員会審議に突入しました。


私の所属している総務防災常任委員会が開かれ、

県議会では初の質問となりましたひらめき電球



総務防災常任委員会

(※この委員会も紅一点)


新人県議は委員会で質問しない方もいらっしゃると聞きましたが、

質問して前に進めるために存在するわけですから、

質問いたしました。


ちなみに「良い質問だったよ!」と先輩女性議員から声をかけていただいたり、

自民党の議員からも私の質問の後に援護射撃の発言をいただき、

民主党の議員からも「こういうところも確認してみるといいよ!」と

アドバイスをいただき、本当にありがたい限りです。


本日、私が質問をした2項目は



●県職員の個人情報の取り扱い

➡航空局長の置き引き事件など、行政職員が取り扱う個人情報の

取扱いについて、情報が漏えいを防ぐための方策。

➡それぞれの課でそれぞれの職員に対しての周知徹底

➡漏洩した場合と対処とこれまで漏洩したことはあるのか

➡県民から個人情報の照会があった場合の判別 等。


●人事交流の促進

➡千葉県が基礎自治体と国と行っている人事交流の現状と実績推移

➡人事交流の内容(期間等)

➡効果と検証

➡県同士と行っているか

➡民間と行っているか


など数回にわたり、やり取りをいたしました。



県は平成19年2月16日に「知事が保有する個人情報の適切な管理の

ための措置に関する要領」を制定しており、平成22年から毎年改正を

行っております。

管理体制としては担当課に個人情報保護管理者を置くこととし、

当該担当課がこの職にあたり、また研修、出前講座を行っているとのこと。

しかし平成26年には10件の過失があり(紛失、Fax・メール誤送信、)、

まずは初動が大切であることなどが答弁でありました。

実際にこういったことがあったことからも、それぞれの課によって

個人情報の取り扱いの頻度や慎重度も異なることも含め、

異動があった際も取り扱いの注意を促しました。


人事交流に関しては、

まず、国から県へ14名、県から国(外務省、経産省、国交省等)に11名

平成27年は市町村から45名受け入れているとのこと。

国と基礎自治体の中間である県は積極的に行ってもらいたいですし、

県同士(現在は東京都と人事交流を行っている)、

また民間との人事交流(現在はJTB、クールジャパン推進機構)も

推し進めていただきたいです。


ちなみに福井県は日本航空(JAL)と人事交流を行い、

観光営業部企画幹(広域誘客)にJAL旭川支店長(北海道)を起用し、

福井県からは30代男性職員をJALの営業部門に派遣しました。

福井県とJALは昨年10月、福井の食や観光地などを国内外に発信する

企画「JAPAN PROJECT福井」を1カ月展開するなど、

連携を深めていたとのことです。


民間との交流を積極的に図ることにより

千葉県も魅力向上に努めていただきたいと思います!


そして、総務防災常任委員会に負託されました

議案3件は全員異議なく可決いたしました!