こんばんは、水野ゆうきです。


今日は6月定例会に向けて研究。

さすがに夕方に睡眠不足からか頭痛に襲われ、

頭痛薬を飲んでしばし休憩をとりました。


さて、6月定例県議会に上程される予定の議案についてです。

以下、表にまとめてありますので、ご覧ください。


第3号議案「千葉県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例の

一部を改正する条例の制定について」の改正内容には

「我孫子市に対して既に以上を行った指定障害福祉サービス等に係る

事務について、市からの求めに応じ更なる以上を行うため、関連する

事務の追加を行う」というものも含まれており、これは我孫子市に

社会福祉事業の届出・指導に係る受理等5事務を移譲するものです。


実際に我孫子市議会で権限移譲などはよく議論していた内容で、

このように県議会で議案としてあがり、それが議決されて、

各市町村に反映されていく、という流れを

市議会と県議会にて生で経験できていることは、

自分の今後の議員活動にとって意義深いと感じている次第です。


特に今回の議案の中で東葛地域の皆様も気になる話題は、

議案第13号の「千葉県県立中学校設置条例の一部改正について」

かと思います(よくお問い合わせを私もいただくので)。


こちらは県立東葛高等学校において併設型の中高一貫教育を行うため、

県立中学校を設置するもので、可決後、

千葉県立東葛中学校来年開校となります。



県内での中高一貫は千葉県立千葉中学校に引き続き2校目となります。



また、今回は議案第9号・10号では福祉があります。

9号に関しては、児童発達センターの運営に関する基準が見直され、

児童発達センターが、相談に応じて助言等の援助を努める対象に、

学校等を加えるというもの。

これまでの対象は家庭だけだったのが、学校等(幼稚園・保育園含)も

追加されることになります。


今までは県が何をやっているかわからない、と思っていた方も

多いと思いますし、私も具体的に市議として県議会の動きが

見えなかったこともありましたが、このように県の議案や、

県が抱えている案件、県の判断がどのように各市町村、

そして私たちの暮らしや生活に影響を与えていくかということを

しっかりと皆様にお伝えしていきたいと思います。



議案番号

件名

議案第1号

千葉県半島振興対策実施地域県税不均一課税

条例の一部を改正する条例の制定について

議案第2号

千葉県県税条例等の一部を改正する条例の制定について

議案第3号

千葉県知事の権限に属する事務の処理の特例に

関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第4号

職員の退職手当に関する条例等の一部を改正する条例の制定について

議案第5号

使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の

制定について

議案第6号

児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を

定める条例の一部を改正する条例の制定について

議案第7号

養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を

定める条例の一部を改正する条例の制定について

議案第8号

千葉県袖ヶ浦福祉センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第9号

児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の

一部を改正する条例の制定について

議案第10号

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援

するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を

定める条例の一部を改正する条例の制定について

議案第11号

独立行政法人森林総合研究所営農用地整備事業

特別徴収金徴収条例の一部を改正する条例の制定について

議案第12号

建築基準法施行条例の一部を改正する条例の制定について

議案第13号

千葉県県立中学校設置条例の一部改正について

議案第14号

契約の変更について

議案第15号

契約の変更について