元小学校教員・9歳と6歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

あっという間に3月も最終週。

 

 

 

 

私事ですが、

この週末は次女の卒園式がありました。

 

 

 

 

5年2か月ほど通った保育園を

このたび、親子で卒園しました。

 

 

 

通わせてもらった保育園は、

ほんとうに素敵な園で

 

アドラーベースの保育園

というわけではないのですが

 

子どもを一人の人として

尊重し、大切に育ててくれる

アドラー心理学に通じるところが

たくさんある園でした。

 

(この園が大好き過ぎて

 私は式の間ずっと泣いてました・・・)

 

 

 

 

たとえば、

今日する保育活動というのは、

 

よくある保育園や幼稚園だと

先生が考えて用意をしますよね。

 

 

 

 

今日はこれを作るよ

お散歩にいくよ

午後からは絵を描くよ・・・

 

 

 

 

もちろん、

行事や園外活動では

保育者があらかじめ

考えることもあるんですが、

 

それ以外は、

 

朝、子どもたちと一緒に

「今日は何をしたい?」

と、話し合うところから

スタートするんです。

 

 

 

 

そして、意見を出し合って

時にぶつかり、折り合いをつけながら

今日の活動を決めていきます。

 

 

 

 

子ども同士がけんかした時も、

大人がすぐに止めに入ったりはしません。

 

 

 

 

危険がない限りは

遠くから見守っているし、

 

それでもなかなか収束しない時は

「〇〇(先生)が入ろうか?

 それとも二人で話す?」

と、たずねてからサポートに入ります。

 

 

 

 

次女も、お友達と

鼻先10センチくらいの距離で

言い合ってるのを

何度か見かけましたよ^^;

 

 

 

 

今のご時世、

トラブルを避けようと

すぐに介入したくなるじゃないですが・・・

 

 

とことん言い合って

子どもたちが自分で解決するまで

不要な手出しをしないって

なかなかできることじゃないですよね。

 

 

 

 

他にも、

給食は無添加、無農薬に

こだわっていたり、

 

行事も、全部本格的!

 

 

 

 

とんど祭りは、

父兄や近所のじいちゃんたちが

わざわざ集まって、竹とわらで

高いやぐらを作ってくれるし

 

 

節分の時の

鬼のお面も本格的・・・

 

 

 

後ろにあるのがそのお面

 

 

 

 

プール開きでは

本物の食用鯉をプールに放流。

 

子どもたちは素手で

掴むんですよ~!

 

 

 

 

しかも

料理人をしている保護者さんが

目の前でさばいてくれて

それをいただくという貴重体験!!

 

 

 

 

夏は、背の高さと同じくらいの

深さがある市営プールに

ひと夏で30回

連れていってもらったし、

 

 

冬は、車で往復6時間かけて

雪山にスキーをしにいき、

 

 

年長の1年間だけで

7回も合宿に行きました。

 

 

 

 

いやぁ、ほんと、すごいですよね・・・

 

書きながら、私

あらためてびっくりしてます。。。

 

 

 

 

こんなに本格的で充実した

経験をたくさんさせてもらえたのも、

先生たちのお陰です。

 

 

 

 

保護者のためでも

園のためでも

国や地域のためでもない。

 

「子どもたちの未来のために」

 

この想いだけで

活動してくださっていることが

伝わってくるんです。

 

 

 

ふつうは、

ここまでの時間や環境を

確保するって難しいですよね。

 

 

 

 

子どものケンカひとつだって

解決するまでには

けっこう時間がかかるじゃないですか。

 

 

 

 

今日は何する?の相談も、

子どもが25人いれば

そんなに簡単に決まらないし。

 

 

 

 

でも、

 

時間も労力もかかるから

大人は省きたくなることを

むしろ、大切にしているんです!

 

 

 

 

それは、

 

ゆとりある自由度の高い

カリキュラムと、

 

一斉に揃えることよりも

それぞれの違い、個性を

大切にしてくださっているからこそ

できることなのかなと思います。

 

 

 

 

「やらなければならないこと」

がたくさんあると、

どうしても子どもに指示・命令して

コントロールしないと立ち行かなくなります。

 

 

 

 

でも、

「やらなければならないこと」

が少なくて、自由度が高いので

 

時間に追われず

大人も子どもも

のびのびと活動できる。

 

 

 

 

そして、

それぞれがキラリと光る

よいところがある!

 

そんな目で子どもたちを

見てくださっているので

 

無理に合わせたり、揃えたり

しようとしない。

 

 

 

 

子どもを一人の人間として

尊重するってこういうことなんだ

ということを

学ばせてもらった気がします。

 

 

 

 

親ができない経験を

たくさんさせてもらい

 

私以上に、

子どもを育ててくれた保育園

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

ずいぶんと

重たいバトンを受け取ったな

という気持ちもあるんですが、

 

次女の中にすでに育っている力を信じて、

せめて個性をつぶさないように

じゃましないように

 

小学校、中学校・・・と

あがっていけたらいいなと

母は思っています。

 

こんな登園風景もあと3日で終わり。

しっかり楽しもう~

 

 

 

 

ご卒業、ご卒園のみなさんも

おめでとうございます♡

 

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(655名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ