元小学校教員・9歳と6歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

あっという間に1月が行って

今日から2月ですね。

 

やっぱり噂通り

3月まで一瞬で過ぎていきそうだな。

 

 

 

 

さてさて、

今日は1冊の本をご紹介します。

 

 

 

 

ずばりっ!

人生のお供にしたい1冊です。

 

 

 

 

「超訳 アドラーの言葉」

(岩井俊憲 編訳/ディスカヴァー・トゥエンティ―ワン)

 

 

 

アドラー心理学の本で

日本で一番有名な本と言えば

 

「嫌われる勇気」

 

じゃないでしょうか?

 

 

 

 

1万部売れたらヒット

と言われる今の出版業界の中で

 

日本だけで380万部

世界では1200万部も

売れているという

大大大ベストセラー。

 

 

 

 

私自身は、とても

感化された一冊だったんですが、

 

人によっては

難しく感じたり、

なじまなかったりして

途中止めした人もいるようです。

 

 

 

 

でも、

「嫌われる勇気」は

まだ分かりやすい方で、

 

アドラー関連の本は、

アドラーさんに

近づけば、近づくほど

さかのぼれば、さかのぼるほど

 

むむむむ・・・・むずかしい・・・

 

 

 

途中で、パタリと

本を閉じたくなるものが多くて

 

講師をしている私自身も

恥ずかしながら

あまり原書と言われるようなものは

読めていません。

 

 

 

 

でも、この本は

そんなアドラー原書挫折組にとって

光を見せてくれるような本でもあり、

 

これまで、アドラー心理学と

まったく縁がなかった人たちにも

意味ある一冊だと思いましたよ!

 

 

 

 

約100年前に生きた

アドラーの言葉を

そのまま忠実に訳すのではなく

 

「超訳」

 

つまり、

思い切って、振り切って

 

今のわたしたちにも

分かりやすい言葉、表現に

訳してあります♡

 

 

 

 

しかも、

1ページに1つ

 

厳選されたアドラーの言葉が

短く書かれているので

さくっと読みやすい。

 

岩井先生のインスタグラムより)

 

 

 

 

ちなみに

扉にある、この言葉が

私は大好きです。

 

 

 

「何を与えられて生まれてきたか」

ではなく

「与えられたものをどう活かすか」

が大事なのだ。

 

 

 

私たちは

苦手なこともある

他人より劣っているものも

欠けているところもある

 

 

 

でも、

それさえも、

 

どう活かすかは自分次第!

 

 

 

 

また、逆に

 

どんなに得意なところ

優れたものを持っていても

活かさず

誰にも貢献せずにいたら

 

宝の持ち腐れ。

 

 

 

 

この

「活かしてなんぼじゃいっ!」

という主張が

 

自分の欠けている

ところばかり気になり、

劣等感の塊だった私を

 

どんなに救ってくれたか分かりません。

 

 

 

 

今、こうして

 

お母さんたちや子どもたちが

自分のよさに気づき、

自分らしく輝く方法を伝える仕事を

することになったのも、

 

ぜんぶぜんぶ

このアドラーさんの言葉が

あったからです。

 

 

 

 

 

そんな

アドラー心理学自体もまた

単なる学問じゃなくて

 

「日常生活にどう活かすか?」

を大事にしています。

 

 

 

 

この本の著者でもある

岩井俊憲さんも、まさに

 

アドラー心理学を極めながらも

ビジネスの世界

教育の世界などで活かすために

 

私たちの生活の中に

広げて届け続けています。

 

 

 

 

76歳にして

インスタグラムも始められて

ブログもインスタも

毎日更新されているという~~~💦

 

 

 

 

社会に貢献しよう!という

熱意と行動力、

とってもとっても尊敬しています。

 

 

 

 

そうそう、

 

ブログの最初に

 

「この本は思い切って、振り切って

 訳してあるから分かりやすい。

 1章ずつが短くて読みやすい。」

 

と言ったのですが、、、

 

 

 

 

さくっと読めるけれど

決して

さくっと理解できる

わけじゃありません。

 

 

 

 

むしろ、ところどころ

「これはどういうこと!?」

「どう解釈したらいいの!?」

と、読んでいて多々

立ち止まりました。

 

 

 

 

でも、だからこそ

人生のポケットにいつまでも

入れておきたい1冊なのです。

 

 

 

分かりやすく簡潔な本は

さくっと読めるけれど

きっと、その後、

何度も読み返すことはないですよね。

 

 

 

 

この本は、

まだまだ今の自分では

するっと読めない・・・

 

 

 

 

ひっかかるからこそ

人生の節目や

日常のちょっとした場面で開いて

 

どう感じるか?

どう受け取るか?

 

ちょとずつちょっとずつ

かみ砕きながら

自分の人生にしみ込ませていきたい。

 

 

 

 

まるで、歌の歌詞のように

何度も味わっていきたい本。

 

また、その変化が

楽しみになるような本です。

 

 

 

 

表紙の重厚感と

ショルダーバックにも

すとんと収まるサイズ感

 

アドラーさんがこっちを見て

寄り添って応援してくれてるような

おしゃれな装丁も

 

思わずいつも持ち歩きたくなりますよ!

 

 

 

 

ぜひ、

あなたのポケットにも1冊

いかがですか?

 

 

こちら

アマゾンのリンクです。

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

2月7日は満席になりました!

2月9日は残りわずか

 

(詳細は画像をクリック♪)

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

 

【募集講座】

 

日程が変更になりました!

 

 

残1 夜開催

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ