おはようございます。
ロジカルママです。


今朝は、都内にいる私。
仕事で都内は久々でとっても新鮮です!



実は今週、普段よりはバッタバタです!

なぜなら、私が育児休暇から復職して、
初の夫婦の出張スケジュールがダダ被りという事態に陥っているからですおーっ!あせる


お互い、スケジュール調整不可の出張のため、基本的にはスケジュールを変更するとか休むという選択は有り得ない。


この内容を読まれている方には、
『そんなの、共働き夫婦で子どもがいる家庭では当たり前のこと!』
と思われる方もいらっしゃると思います。


でも、共働き&子育て中の夫婦でもパターンや状況は唯一無二。

だから、参考になる方に届けば、幸いです。



さて、日頃からブログを読んだ下さっている方からは、

『ロジママのところはパパの協力ぶりがスゴいよね!』

『子どもがそれだけ“パパ、パパ!”って言ってくれるとママは楽だよね~。』

『どうやったら、そんなイクメンになるの?』

『息子ちゃんも、それだけ聞き分けが良いと親は楽だよね!』
 ・ご飯はちゃっちゃと食べてくれる。
 ・朝ごはんも一人で勝手に食べてくれる。
 ・寝付かせはほとんど必要ない&おまけに寝る時間が早い!

『ご飯はどうしてるの?お買い物は?それだけ作りおきや冷凍保存でそれだけ回せるよね~。』


ホントに皆さんありがとうございます!

そして、何より周りからのお声は私(と家族)を勇気づけてくれます。


親バカならぬ、家族バカ!ではありませんが、私も全てそう思います。


我が家は、(自分で言うのもなんですが…。)私もいろいろと努力をしていることもあると思います。

それでも、やっぱり主人や息子の協力があってこそ、それがかなりの割合を占めていることが我が家が回っている理由です!



前置きが長くなりましたが、

そんなわけで今回のように、夫婦の宿泊出張スケジュールが重なってしまうと事態は一変!

・親(一人)の負担が一気に増える!
・息子もいっぱいいっぱいの延長保育で頑張ってもらわなければいけなくなる!
・主人は何も制度を利用していない&私は育児中に利用可能な制度を利用しているので、こういう時は私が何とかしなければいけない!
・それでも、フルフルには働けず、早退や遅刻を余儀なくされる。


こんな時、どうすればいいのでしょうか?
あなたならどうしますか?


……………。


まず私がやること!

(こういう時に必要なこと。)
・上司に状況を説明し、自分が出来ること出来ないことを明確に伝える。(必要があれば、可視化して伝える。)
・幼稚園に長時間保育の延長手続きをする。

(普段から練習しておくこと。)
・日頃から、こういう時も想定して、自家製の冷凍野菜ストックや常備菜を作りおきしておく。(練習する意味も含む。)
・どうやれば効率良く、家事や育児が回るか考えながら動くことをトレーニングと捉えて実践すること。
・協力や理解を示してくれる家族、上司を含む同僚に感謝し、気持ちを伝える。

ここからは特にママのマインドセットのポイント!
・まず、この状況を悲観的に捉えず、普段、それだけ回りに支えられていることを実感出来る貴重な機会と捉える。
・ママがリラックスして、イライラしない!

  そのために、、、、、。↓

・子どもに対して、良いイメージを持って接する。

  例えば、
『ウチの子、なかなか寝付かなくて困るんだよねあせる
   →『エネルギーが有り余ってるから、明日からもっとエネルギーを使わせられるような環境を考えよう!』
とか
        『お布団に入ると、コテッと寝てくれるようなイメージを持つ。』
                     
・必要最低限なことだけ出来ればOK!って感じにして、気持ちに余裕が持てることを優先する。


ここまで出来れば、もう大丈夫です!


今朝も、6時過ぎに起きましたが、7時半には息子と一緒に家を出られました音譜

○帰宅してから寝るまでに、
・子どもをお風呂に入れる
・ご飯を食べさせる
・洗い物
・お洗濯
・お風呂掃除
・翌日の準備は万端に!

○朝起きてからは、
・『お母さん、今朝は早くお家を出るよ~。』と伝える。
・息子にご飯を食べてもらう。→(その間に、隣で)前夜に干しておいたお洗濯を畳んで片付ける
・息子がモンテの用具や教具で遊び始める。→(私はその間に)自分の準備をする。
・息子のお着替えや準備をして出掛ける!



さて、何か一つでも参考になること、ありましたか?


今日も一日、元気な楽しく過ごしたいですアップ


長文にも関わらず、最後までお読み頂き、ありがとうございました。