忙しくしているうちにすっかり6月ですが
おでかけ日記、先月中頃までさかのぼりたいと思います。てへ。
一面の芝桜に憧れて、茶臼山高原まで行ってきました~!!
あちこち検索してみたんですが、富士山方面のは終わりがけみたいで、
じゃあ県内で見れるから行ってみよう!!と選んだ茶臼山・・・
住所こそ愛知県ですが、ほぼ長野との県境で・・・
しかも人気スポットでそんなに混むとも知らず
のんきに出かけたら
片道5時間かかりました!!!Σ(゚д゚lll)
あと数キロのところから渋滞で、、
そんなつもりもなく行っていたのでびっくりしましたよ~!!
渋滞中、前の車の奥さんが車を降りてずっと歩いていて、
山道の中、つるをのこぎりで切ったり、
山野草を掘って苔玉を作ったり・・・・
お花とかやる人だったのかな?
でもみんなの視線をいっぱい浴びていたはず、、、
こういう時、女性は強いよね!!(笑)
頑張って着いた先の高原ではこんな景色が!!
これでもまだ4分咲きということだったので満開だったらもっと綺麗だったろうな~!!
こんなところに行ってもうちの子たちは
虫取りに夢中でしたよ・・・
どこでもやることは一緒らしい。
予定外に遅くなったのでリフトの終了間際までいたんですが
最後に西日で撮った芝桜が綺麗でした!
nunocotoさんで書かせてもらってるコラム、更新されました♪
↓ ↓ ↓
そろそろ梅しごと。ジップロックでつくる梅干しと、おまけの紅しょうが
思っているよりもずっと手軽にできるんですよ、梅干し。
これを読んで挑戦してみようかな?って思ってもらえたら嬉しいな♪
そうそう、コラムの回数が6回、半年だったのが
一年に期間が延長されました~♪
これで春夏秋冬、季節を全部コラムに組み込めます♪
季節の楽しみを中心にこれからも書いていきたいと思います♪
応援のポチ!をよろしくお願いします!