夕方公園に行ってもこどもは半袖の子も多く、
うちのこはお友達とさっそく水遊び・・
顔も服もびしょ濡れで気持ちよさそうでした(笑)
今日は美味しそうな紅ほっぺを買えたので
いちご大福を作りましたよ~!!
苺が甘酸っぱくて、大福の甘さと合わさってオイシイ組み合わせ!!
今日は職場にも販売用で持参しまして、15個ほど買っていただきました♪
中にはおかわりしてくれたちびっこもいて、嬉しい~!!
和菓子ってむつかしそう~ってみんなが言っていたけど
そんなことないですよ~。
私はこし餡は美味しいものを見つけたので買ってきちゃいますし。
レンジで加熱して混ぜるだけなので、かんたーん!!
うちで作るおやつは気付くと和菓子っぽい素朴なものが多いみたい。
私もこどもも生クリームがあまり得意じゃなかったので
家族が好きなものの方が自然と作る回数も増えたのもあるし、
小さい子のおやつや妊娠~授乳期には
脂肪分が多いおやつよりも
同じ甘いものでも和菓子のが体にも良さそうで。
だから小さい子供さんがいる方には
是非和菓子のかんたんおやつをおすすめしたいなぁ!
求肥のレシピを貼っておくので、是非試してくださいね。
写真は夏にマスカットを包んで作った
晩夏の頃のお菓子。
うちはこの分量で17~20個くらい作ります。
白玉粉が半端に残ると使い道に困るので
誰かと会う前に多めに作って、家族のおやつ分と
プレゼントで差し上げる分にしちゃいます♪
多い場合は半量などで作ってみてください。
そういえば、去年までは苺の苗?鉢がたくさんあって、
タイミングが良くたくさん実が赤くなると
家でいちご狩りができるくらい!苺が取れていたんだけど、
根っこを食べる幼虫に苗をやられてしまい、泣く泣く処分・・・
1株からせっかくたくさん増えたのに残念~~!!
また苺の苗を買ってこようかな?
外出したり、外から戻って玄関先を通るたびに
苺のあまーい香りが漂っていて
おひさまを浴びてぴかぴかに光る小さい真っ赤な苺を見ると
幸せな気持ちになれたんだぁ
またあの幸せを味わいたいな
応援のポチ!をよろしくお願いします!