いつもおしゃれな音楽と美味しいお料理を紹介し続ける
オカザキッチンさん。
ちょくちょく混ぜてくる大人なジョークも読む時のお楽しみです。
オカザキッチンさんの冬の企画。
【冬の漢汁祭】フユノオトコジルマツリって読むらしいです!
いろんなブロガーさんがそれぞれ自分のブログにアップする
レシピをオカキチさんのセンスでコメントつけてまとめてくれちゃう企画です。
いつもたくさんの人が参加している人気企画!
秋には参戦しそびれたけど
今回は間に合った~~!!
いつもは里芋で作るけんちん汁をさつまいもでやってみたら
優しい甘味のとりこになりました♪
おしょうゆ味のおつゆとさつまいもの甘味。
あまじょっぱい味って、けっこう好きです♪
●レシピ●5~6人分
水 1000cc
だし昆布 4センチ分
大根 4センチ分いちょう切り
人参 1/2本分短冊切り
ごぼう 1本ささがき
長ネギ 1本小口切り
さつまいも(大) 1/2本一口大に
醤油 大さじ3~4
塩 小さじ1/2
1.鍋に分量のお湯を沸かし、昆布をいれる。
沸騰する前に昆布を取り出す。
2.ごぼう・大根・人参・ネギの順、固いものから順に鍋に入れていき
野菜が柔らかくなるまで煮る。
3.醤油・塩を足して最後にさつまいもを入れて
柔らかくなるまで10分くらい煮たら完成!!
さつまいもはに崩れやすいので最後に入れます。
最後に薬味でネギを散らしたり、お好みで七味をかけても美味しいです。
根菜っぷりのお汁って食べるとなんだか安心。
香辛料たっぷりの刺激的な味も好きだけど
こんなとんがってない優しい味もほっとします。
漢汁祭、ここのページをみると
いろんなスープのレシピ集になってますので見に行ってみてね~♪
今日はのんびりのんびり日曜日。
旦那さんは仕事でまだ戻らないし、
子供たちはずっとパジャマで仲良く遊んでますヾ(*´∀`*)ノ
もう少ししたら駄菓子屋さんに行きたいんだって~!
9円のラムネ菓子がくじ付きで当たりが出たから
交換しにいくんだそうな。
前回50円分とか当たりが出て、50円分のお菓子をもらってきてたよ!
また当たるといいね~ヾ(*´∀`*)ノ
最近応援のぽち!を前よりたくさんしてもらってて
嬉しいです!ありがとうございます!
おかげで順位が少し上がってますよ!
こっそりのんびりペコリもやってます♪