今日は風が強いので公園遊びのお供も寒いですが
綺麗な夕方近くの空です。
夕方暗くなるのも少し遅くなり
ちょっとずつ春ですね。
桜の枝の少し膨らんだ花芽、見えますか?
最近の私のちょっとした悩み。
気付いたきっかけは子供の歯医者さんでの治療。
いつも甘えん坊の下の子が歯医者さんで泣かずに
とってもお利口さんでした。
甘えて泣くと思っていたのに、あれ?
私が思っているよりもずっと成長している?
普段の子供のぐずりや兄弟ゲンカの大騒ぎに疲れて、
小さな時赤ちゃんが2人いるようで
ご飯の支度もままならず、夕方途方に暮れて
泣きじゃくる子供を抱っこしていたあの頃の大変な記憶にとらわれて
「今」の子供がちゃんと見えてないかも?と不安になる。
私が思っているよりも子供の方が
どんどん先に進んでいるのじゃないか?
ひとり遊びが多くて幼稚園もなかなか涙なしではいけず
そんな頃の心配や不安がずっと大きく私の中にあって
友達と笑顔でいるだけですごく幸せな気持ちになる。
大切なことだけど
本当はもうその頃の悲しみや不安は手放してもいいのじゃないの?
でもそれがなかなかリセットできずにいる
心配性の私。
なんとなくもやっとしていたので
独り言。