やっぱり新物は水分多くてねっとりと甘~い!!
蒸かしただけでスイートポテトみたいな甘さです♪
そんな甘いさつまいもをまずはそのままで楽しんで~、
今日は芋ようかんにしましたよ。
お芋が甘くて美味しいから、
これも砂糖控えめでもすごく甘くてお芋感がたっぷり!!
裏ごししなくてもこんなになめらかつるん!な表面なのは
ミキサーにかけてるから。
食物繊維も取り除かずまるごと頂いちゃいますよ!
それではレシピをどーぞ!
●レシピ●
さつまいも 中2本(600g)
水 600cc
粉寒天 6g
砂糖 100g
1.さつまいもは蒸かして柔らかくなったら
熱いうちに皮をむいて荒くつぶしておく。
2.鍋に分量の水、寒天、砂糖をいれて寒天が完全に溶けるまで
3~5分くらい火にかけて、しっかり煮溶かす。
3.2の鍋に1のつぶしたさつまいもを入れて混ぜたら
ミキサーにかけて滑らかになるまでよく混ぜる。
4.型に流し入れて表面をならしたら冷蔵kでよく冷やす。
(今回型は牛乳パックにラップを敷いて使ってみました)
5.よく冷やして固まったら切り分ける。
周りのがたがたしているところは薄く切り落とすと
綺麗な形にカットできますよ。
型が欲しいなぁと思いつつ購入しないままで・・・
この芋ようかん作るときとか、水ようかん作るときとか。
でも牛乳パックの型もわりと使えましたよ(笑)
型なんてないわ!って方も試してみてね!
さつまいも蒸すのには、今回も
e-wonder 電気圧力鍋にお世話になりました!
今回は大きめおいもだったので、
半分にカットして電気圧力鍋で30分加熱です。
または普通に蒸しても大丈夫です。
ブログ 東京オカザキッチンさんで開催中の
【東京オカザキッチン 夏の納涼祭】!
オカキチさんの呼びかけでいろんなブロガーさんが
冷たい料理を投稿されてますよ~。
独特のセンスで着々と人脈を広げるオカキチさん、
すごいなぁ。
私も1こだけ、参加させてもらいます~♪
ところで私が芋ようかんを初めて作るきっかけになったのは
クレヨンしんちゃん・・・(笑)
映画のしんちゃんで、なんてタイトルだったかな?
(クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦、でした)
世界を救う最終秘密兵器を開発した博士と
それを盗もうをするスパイのやりとりにしんちゃんも巻き込まれる・・
それが「メガヘガデル2」という名前で登場する芋ようかんで
ま、さつまいもをたっぷり食べて出るおならで
世界征服するぞ!みたいな
設定はとーーってもくだらないんですが
しんちゃんやしんちゃんのお父さんのセリフとか
けっこう泣かせるポイントも多くて
くだらないだけじゃない、
意外としんちゃん、侮れない映画が多いんですよね。
で、その「メガヘガデル2」を、いや芋ようかんを
子供に食べさせてあげようと
作ってみたのが始まり、です。
芋ようかんもしんちゃんも、オススメです(笑)
ランキングに参加しています。
応援のポチ!をよろしくお願いします。