白だしレシピまとめ♪ | みんなで食べよ!~おうちごはん

みんなで食べよ!~おうちごはん

おうちでもできる楽しいごはん おいしいごはんを紹介しています。

皆さんのおうちには白だし、ありますか?

うちはけっこう使うので常備品なんですが
そういえば友達のとこは持ってないって言ってたなぁと思い出して。

白だし、と白醤油、は一緒なのかな?
と思って調べたところ、
愛知県の特産品って書いてある~~!!

じゃあ、関西や関東ではそんなにメジャーじゃない
調味料なのかな?
(さっき持ってないっていったお友達は三重県出身!)

いままで当たり前のようにレシピにも書いてきたけど
遠方のお友達には新しいものだったかな??

ちなみに普通の醤油は濃口を使ってます。


あまり馴染みがない方の為に写真を撮ってみました♪

 

いつも使ってるものなので残量少なくてすいません~!

 
 
  


こんな感じです~!

だいぶ色が薄いのでお料理の素材の色を邪魔しません。
そしてだしが効いてるのでこれだけで味が決まります♪


いろんなメーカーを試して好みの味になるのは
白だしは七福というメーカーのもの。

醤油はイチビキの天然醸造のものでした。

 


アルコール添加のものは安いけど
どうにも思った味にならず、
無駄な添加物が入っていないこれに落ち着いてます。

高級品も試してみたいけど
そこそこのお値段でいつものスーパーで買えるのもポイントです。

裏面の表示は必ずみて食品添加物はできるだけ避けていますよ。
でも詳しくないので厳密ではないんですが

みりんもみりん風、と醸造みりんでは味も全然違うの!

塩、しょうゆ、みりん、だし、料理酒など
調味料を変えると味も違ってくると思うよ~!!


あとカロリーオフの甘味料も私は苦手・・・
後味の残るあの変な甘さがね・・・
いかにも合成っぽくて、なんだか・・・




で、白だしを使ったレシピ、ご紹介しまーす!


*明太子うどん♪
 
http://ameblo.jp/yuuki0107haruki/entry-11842731000.html

*卵焼き

1387542483551.jpg 
http://ameblo.jp/yuuki0107haruki/entry-11733131138.html



*雑炊

1386889126210.jpg
 
http://ameblo.jp/yuuki0107haruki/entry-11728307710.html
 
*とろろご飯

 
http://ameblo.jp/yuuki0107haruki/entry-11836599931.html


あとはレシピ書いてないかな?
かきたま汁もこれで作りますよ~!

お湯に白だしを少しいれて、塩をひとつまみで味を整えるだけ。
簡単汁物です。

野菜などですまし汁に仕立ててもいいですよね。
だじを取る手間もなく簡単です。



白だし、使ってみてね~!!



ランキングに参加しています
今日も読んだよ~って応援のぽち!を
お願いします!

ピンクのレシピブログのところを
クリックしてね!